居酒屋♪VAAMちゃん

VAAMちゃんの勝手なお喋り場。山行記にビールにワインに料理によさこいと色々盛りだくさん!

多摩川の源流 笠取山

2016年04月24日 06時57分29秒 | Weblog

昨日笠取山へいってきました。

以前から行きたかった山の1つです。

ここは、荒川、多摩川、富士川の三本の川の分水嶺があり



そして水干は、多摩川源流の最初の1滴が落ちるところです。
天気も予報が外れて、青空になり富士山も顔を出してくれました。

笠取小屋も雪が少ない今年は例年より早く小屋開きしてました。 小屋のおじさんにご挨拶してきたよ。

凄く良いところで、ゆっくりしたくなりますね。
源流だけに水も豊富で、沢沿いの道を気持ちよく砂金!?とりしながら(笑)
笠取小屋のおじさんにきいたらウンモでしたが~(笑)

編笠山

2016年04月24日 06時20分39秒 | Weblog

4/16(土)  
八ヶ岳の一番南に位置する
編笠山へいってきました。

観音平駐車場から登る予定が
冬季道路閉鎖により、現地に着いてからの予定変更となりまして、富士見高原駐車場から登山開始です。

標高差1250㍍、ロングな行程

編笠山からピストンしてきました。

盃流しを右方向に見ながら樹林帯を歩き、最後の林道を渡る頃には雪が。凍っている箇所もたくさんありました。

軽アイゼンでは無理で、諦めて引き返したご夫妻に途中会いました。
私たちは10本爪を持っていってましたから、頂上を目指すことに。

最後2300㍍あたりから雪というよりは氷。凍ってる登山道になり、森林限界越える手前、山頂直下まで、ツルツル。
それが終わると大きな岩が。
このあと雪もなくなりアイゼンをはずして頂上までの最後の岩のぼり。
ようやく山頂、
赤岳、権現岳がくっきり
西岳も、くっきり

遠くは春霞かな、くっきりとはいかず。でもまあまあみえて、気持ちイー。
そして、ヤマスタ・チェックイン・スタンプゲット!

冷えない内に下山。

ピストンしたから来た道を下りましたが、長かったなぁ。

この日出会った登山者は、4組5人でした。


今年も流星 踊ります

2016年04月18日 00時05分59秒 | Weblog
流星新曲練習ようやく本日より開始です。
昨年の年明けから色々ごたつきがあり、ようやく・ようやくの新曲と振り付けがボチボチできてきましたので、夏にむけて急ピッチで進めています。

ここ数年で流星も人数が減り そろそろ解散かと思いますが、楽曲が出来上がるとその気もどこへやら、振り付けをし始めるって感じになるのです。

それにしても人数が少なくて、出たいと思っても人数制限やらなにやらで なかなか思うようにはいきません。

でも、今年も流星は活動します。
踊りますよー。

今年は、日野よさこいにも久しぶりに参加しようかなぁ。

もちろん、中目黒。昨年出なかった府中にも池袋にも出ようかと予定しています。

是非、今年はいままでとまたちょっと違う新しい流星を応援しにきてください、

まだまだ、新しく加入するメンバーも募集中!

よろしくねー


鰹の藁焼き!

2016年04月11日 12時28分57秒 | Weblog

久しぶりに新宿で皇子と二人で
(^_^)/□☆□\(^_^)
かなり珍しいですよ(^ω^)

1度も高知に行ったことをない皇子に1度本場の鰹の藁焼きで、塩たたきを食べさせたかったんですよ。

「わらやきや」が、新宿にできたことを全然知らず、最近になって王様が教えてくれたわ。

浜松町店と田町店には、何度か鰹塩たたきと高知の地酒を味わいにいってますが、1年前に新宿にできていたなんて!
どうやら王様は1年前から来店してるみたい(゜ロ゜ノ)ノ
早く教えてくれたらよかったのにさぁ。

早速、鰹塩たたき!

薬味のニンニク、ミョウガ、ワサビ、たまねぎをのせて

最後に室戸の塩をひとつまみ!
うまい!!

さて、高知の地酒は何にしようかなぁ~。

ウツボの唐揚げも

鯨の藁やきに鯨ベーコン
地酒にあいますねー。

そして配られた 赤鳴子 

どうやら、よさこい節を店のスタッフが歌って、皆が鳴子をならして手拍子がわりにするみたいです。

もー、踊らせてほしいわ(o^ O^)シ彡☆

こんどは、流星のみんなも誘ってこよーっと!



第四回山女子部 浅間嶺 山行

2016年04月09日 20時56分44秒 | Weblog

毎年4月の桜の季節に訪れている山です。


今回の登りコースは
上川乗バス停下車から行く山道。

なんども浅間嶺にはいってますが、
この登りコースははじめて。

浅間嶺を目指すコースの中では、一時間半で行ける、初心者向けのコースです。

山女子部は初心者が多く 楽しみながら まずは慣れて。と言うことですからね。


樹林帯を三回くらいの休憩をとりながら、のんびりおしゃべりしながら登ると、あっという間に浅間嶺へ到着

山頂で、早速みんなでヤマスタ・チェックイン!!

奥多摩10座の浅間嶺・スタンプゲット!ゲット!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

富士山も遠くにみえ、秩父方面の山々もきれいにみえました。
桜にはちょっと早かったみたいですね。

ちょっと眺めて写真をとりましたら
途中にある峠の茶屋 蕎麦処みちこ で昼食をとるので、払沢の滝方面へ下山

下山途中には カタクリの群生地があり、こちらはバッチリ開花時期!




下山から一時間くらい 蕎麦処みちこ に到着 昼飯時だし気候も良いしで、店は大にぎわい!

でも、ラッキーなことに座敷席があり ビールで喉を潤し
、山菜の天ぷらと二八の手打ち蕎麦を美味しくいただき、女子部メンバーは大満足。



さらに、払沢の滝へ下山

檜原豆腐 ちとせ の、とうふドーナツやとうふソフトクリームを食べたり、豆腐やおからを土産にしたりして、今回も大満足の山・女子部メンバー。

武蔵五日市駅から帰宅しました。


コジローの花見

2016年04月08日 08時38分56秒 | Weblog

昨日は、花散らしの雨になりましたね。
その前に最後の夜桜見物にと、一昨日いきました。前の週はまだ少ししか咲いてなかったですからね(*´∀`)

コジローくんの撮影しなきゃならなかったのに、忘れちゃっておいてけぼりを食らったコジローくん。

しかたなく、桜の花をカップに浮かべ花見を(^ω^)

ちょいと嬉しそうでしたよ。

桜満開!花見ウォーキング

2016年04月03日 21時20分29秒 | Weblog
皇居の乾通りの一般公開が予定より3日間の延長になり、本日3日(日)までとなりました。
1度は行きたいと思っていましたので、お天気はイマイチでしたが流星の花見宴も中止になったので、思いきって行ってきました❗
大手町町駅から坂下門へ。
かなりの人が向かっていますが、天気のせいか流れはスムーズで待ち時間なし。
手荷物検査にボディチェックをうけて門をくぐり宮内庁の前を通って乾門まで一キロ弱です。

ひとは、少ないといってもこんな感じでした。

桜並木にはなっておらず、テンテンとある感じなんで、桜の木がある場所には立ち止まり写真撮影をする人が沢山いました。
乾門を抜け出てみると目の前は首都高速道路入口。
その向こうには、北の丸公園、
公園の中も桜が綺麗で、雨が上がったためシートを敷いてお花見してる方々も。
それを見ながら、武道館方面へ行くと。
武道館では法政大学の入学式が!
すごい人ですね。
入学式に桜!やっぱり嬉しさも倍増でしょうね~。近年は桜がある入学式もなかなか無かったし。

そして、武道館から靖国通りへ。手前の千鳥ヶ淵は、やはり桜が美しい。
そして、靖国神社の花見客と北の丸公園の花見に、入学式の学生+家族で九段下駅まではごった返し。

ようやくそこから、飯田橋へ
チビの結婚式をした東京大神宮へ御礼参り。ミツバツツジが咲いてました。
さらに神楽坂。
久しぶりの神楽坂は、賑わってましたよ。
神楽坂にきたら必ずお土産に買うのが
ペコちゃん焼き
五十番の肉まん
五十番は、お店がリニューアルしたばかりらしいわ。
どちらも並んで購入。
神楽坂をブラブラしながら赤城神社へ。ここも建て替えをおえて、スッカリモダンな社に。たしか、新国立競技場のデザイナーが手掛けたものだったはず。

神楽坂の人の多さに比べたら、静
さらにそこから早稲田大学へ。
遠くから大隈像をみて、新目白通りへ抜け神田川沿いへ
ここも桜の多さと美しさは抜群!

途中は、都営荒川線の路面電車と桜のコラボも見ることができました。

やー川沿いは、どこも桜にあふれてまして。

綺麗ですよねー。
桜満喫!
高田馬場駅から帰宅しました。
楽しんだわ~楽しんだわ~


桜の花が目の前に足下に落ちてきたのでお土産にもちかえりました。




近所の桜

2016年04月03日 10時29分27秒 | Weblog
昨日買い物帰り、近所の桜でちょいと花見。
満開!
寒いからかな。いつもなら花見宴会してる人いるけど、だれもいないわ。

今朝は

流星の花見を計画してたけど。
中止になりましたが、薄日が差してきましたのでちょいと足をのばして花見してきまーす!