居酒屋♪VAAMちゃん

VAAMちゃんの勝手なお喋り場。山行記にビールにワインに料理によさこいと色々盛りだくさん!

ビジュアル賞!!

2014年08月31日 19時00分40秒 | Weblog
本日、よさこいin府中(^^)

終了しました!


そして、昨日の受賞に続き、本祭も受賞!


わーいわーい


ビジュアル賞です。

やっぱり、あの衣装がかなり目をひきましたね。


衣装屋アッシュのゆみちゃん、受賞ですよ。


天月奏の音楽班・おーりせんせ、ノブさん
楽曲うけましたよー


踊り子もフラフも良かったね!


これから皆でお祝いです。

かんぱーい!


皆さん、ありがとうございました。



パフォーマンス賞!

2014年08月31日 00時05分44秒 | Weblog
本日のよさこいin府中前夜祭で、昨年に引き続きパフォーマンス賞をいただきました!!


やったねやったね( v^-゜)♪


今年はいつもとは全く違う流星ですが、沿道の皆さんの反応も良くて。


明日は、別の基準で審査となりますが
、今日のようにまた受賞目指してがんばります♪


ヨロシク~応援お願いします♪ (^^)

槍ヶ岳テントで2泊3日~その2

2014年08月25日 20時17分24秒 | Weblog
1日目の夕方に降った大雨でテントはびっしょり
早朝4時半起床でテント撤収し槍へ行くことになっていましたが。
変更して、そのままテントをデポし槍をピストンしてくることにしました。
ササっと朝食を済ませて支度してテント場を出発

飛騨沢をひたすら登ります。
背中の荷物は格段に軽いのですが、昨日の筋疲労があるので、なかなかスピードがあがりません。緩やかな登りの樹林帯を抜けると
千丈乗越と飛騨乗越の分岐へ。ここには救急箱が設置されてました。

我々は行きに千丈乗越から登り、下山に飛騨乗越を下るルートを計画していたので、

ここを千丈乗越にいく登山道を登ります。。

西鎌尾根に合流・ここが千丈乗越2734m 
ここまで来ると槍が目の前に!もう少しって感じですが、ここからの傾斜が増してずーっと登りです。
比較的歩きやすい稜線を槍を見ながら登って、西鎌尾根の最上部はガレた斜面。これをジグザグに登って。

やた~~~槍ヶ岳山荘。

晴れていて槍もくっきり見えます。雲もないし、山頂への登山道も人がまばらで、気持ちよく登れそう。
早速、ヘルメット着用!

いきますか~槍の穂先へ!!

梯子が3本あるからね。鎖もあるよ

慎重に。

でもちょ~楽しい!!
あっという間に穂先へ来ちゃった!!

槍ヶ岳山荘がみえま~す

頂上で記念撮影・やった・槍ヶ岳

下山は登りより慎重に。
槍ヶ岳山荘のテント場過ぎて飛騨乗越へ。飛騨乗越は日本一標高の高い峠

この長い急な道を下ります。

下りはあっという間、でしたね~。

槍平小屋にてみんなで一緒にビールで乾杯!!

そのあとも、持って行ってたワインでVAAMちゃんは楽しみました。


さ~て、最終日の三日目・・・つづく

ソロ縦走~陣馬山から高尾山

2014年08月17日 06時53分49秒 | Weblog
槍ヶ岳以来、どこの山にも行ってなくて。
せっかく鍛えた?のになぁ~
何て思って、トレーニング山行することにしました。
どこにしようかなぁ、長い距離にしようかなぁ。
ということで、陣馬山から高尾山の縦走をすることに。
ひとりで行くからやっぱり登山者の多くいる所がいいもんね。
早朝に家をでて、高尾駅北口のバス乗り場に到着したのは、陣馬高原下行きバスが発車する30分前。
でも、すごい!すでに並んでいました。
そこから、40分位バスに揺られて到着。
陣馬山登山口までの舗装道路歩きが長いのよね。
登山口から一気に登り、陣馬山山頂へ。
やー暑い!ムシムシだからすごい汗!
ここまでですでにバンダナはびょしょりで、もう汗が吸いとれないから、手拭いにバトンタッチ
5分休憩して、次なる場所へ。
明王峠~堂所山を経て。景信山山頂へ

お天気も曇りで眺望もイマイチですね。
行動食だけ食べて5分休憩で出発!です。
途中、小仏峠をとおり次なる場所は、小仏城山をめざします。
プラティパスハイドレーションで水分補給は立ち止まらないしね。
一人だからドンドン進みます。
高尾山へ近づくほど人も増えて、小仏城山の山頂にはたくさんの人が休憩中・ちょうど時間もお昼でしたから。

さて、ここでVAAMちゃんもお昼ね~と思って座ってる人の中にかき氷を食べてる人を発見!!
しかもそのかき氷がチョ~~~でかい!!!ビッグサイズでしかもフワフワ!!!
なんじゃ~って聞いたら有名らしい・これを目当てにここに来る登山者もいるらしく。
そういえば、こんな暑い真夏に高尾山の縦走路に来たのは初めてのような・・・
大汗でかき氷みたらも~食べたいって思って、VAAMちゃんも宇治金時を注文

コンデンスミルクと抹茶シロップはかけ放題!!
周りに座ってた登山者が「写真撮らせて~」って。。
どうぞ~って撮らせてあげたら、お礼にトマトと梨をいただきました!やったね・ありがとうございます。
こんなビックなかき氷たべたからすっかり汗も引けて、最後の高尾山へレッツゴー
やっぱり高尾山は混雑してますね。
いつもなら薬王院で健康登山スタンプスタンプを押してもらうんだけど、今日はスタンプ帳も持ってきてないし、お盆休みで混雑してるからね。稲荷山コースで下山することに。
いつもはこのコースを登ってるんですが、下りでとるのは初めてだな~。なんて思いながら、トレランのひとにつられていつもよりハイペースで下山。
その後もJR高尾駅まで歩き帰宅しました。
なかなかいいトレーニング山行になりましたよ。
今度は逆コースでトレーニング山行しよーっと。







酸素水Oxy

2014年08月12日 07時47分37秒 | Weblog
最近フィットネスクラブのあちらこちらの店舗で、水素水を取り扱ってますね。みなさん愛飲しているようです。



もちろん、VAAMちゃんもクラブでは飲みます

くせもなく飲みやすいんで、あっというまになくなりますよ (^^)

お酒をよく飲む人にもよいのでね


そして、こちらの写真は酸素水
クラブの自販機に有ります。

ちょっと高い。100円じゃないのよ。


これも浸透力抜群らしいです。
酸素水も水素水と同じような効果があるようです。


飲んでみたら、なかなか美味しいですよ。


採水地はどこかとラベルをみたら、

長野県安曇野穂高

だそうで。

なるほど、納得の美味しさです。


興味ある人は、水素水と酸素水の飲み比べしてみては??

☆流星・よさこい写真

2014年08月11日 07時49分55秒 | Weblog
先日行われた、中目黒夏祭りでの写真です。

よさカメさんのホのじさんが、アップしてくれました。
クリックしてみてね♪


ホのじ ~ よさこいの写真始めました
http://blogs.yahoo.co.jp/hono_ji


新しい衣装は2回目。

夜のライトアップに、かなり映えたかな?
ラテンな感じじゃないけど、いつものノリノリで応援( `・ω・´)ノ ヨロシクー

次回は府中よさこい祭りねぇ♪

槍ヶ岳テントで2泊3日~その1

2014年08月10日 21時26分48秒 | Weblog
今年のちびっこ山岳隊の夏のメインイベントは、「槍ヶ岳」

昨年行くはずでしたが、飛騨沢ルートの橋が流されていて・・・急きょ、行先を双六岳にしました。

そんな昨年のリベンジって感じですね。
だから、昨年計画していたように新穂高に駐車して、飛騨沢ルートで槍を目指しました・
登山指導センターで登山届を提出して出発です。


テント背負って2泊3日の山行。
65ℓのザック重さは・・・13㎏~14㎏って感じかな・・・もちろんヘルメットも入ってますよ~。


しばらくは林道歩き。舗装道路を登山靴で歩くことはとても疲れますよね。
暑いのなんのって・・。水は3リットル持っているけど足りるかな。
しばらく歩き最初の休憩ポイント「穂高平小屋」到着。しばしの休憩と記念写真!

今回のメンバーは6人です。
この先まだ右俣林道を行きます。

林道の終わりは白出沢

水の補給もここでできますね。
ここを含めて沢は3回渡らないと・・・

ここを過ぎると樹林帯です。今までと違って山道って感じになってきました。

樹林帯を登っていたら前から下山してくる男性・すごい重そうな荷物背負ってて・・・誰かと思えば写真家の「渡辺幸雄」さんじゃないの~
思わず「なべさん!!!」てこえかけちゃいましたよ。
私は山リータのツアーで何度かお会いしてるんですが、なべさんは忘れてるだろうな~。
ツーショット写真えお撮らせてもらっちゃいました。
やった~そして滝谷避難小屋

この沢を渡ったらもう少しだね。
それにしても滝谷ってすごいな~

写真だと今一つ迫力が伝わらないんですが。残念・・・
この先最後のひと登りが大変でしたね~
最後は木道を

綺麗な沢です。雰囲気いいね~お花も咲いてました。

そしてようやく槍平小屋に到着!

この日のテント場にテントを設営

設営後はみんなでお疲れ様のビールと夕飯ですね~。

でもこのあと大変なことになりました。
天候が急に悪くなって、大雨・ゲリラです!で雷がドンがらドンがらで。テントから小屋に避難しようと思ったけど
出るにも出れず・・・ただ行き過ぎるのをひたすら待っていました。
もう少し早い判断しなくちゃだめですね。初めての雷経験でした。

でも夜にはきれいな星空が広がり・次の日も晴れそうな感じ。

   
     つづくんだ~~