居酒屋♪VAAMちゃん

VAAMちゃんの勝手なお喋り場。山行記にビールにワインに料理によさこいと色々盛りだくさん!

うさぎさん トマト

2020年05月30日 19時52分55秒 | Weblog

近所の通称 野菜街道
無人の野菜売場で トマトが 販売されてました。
ウサギさん かなー
気持ちが ほっこり します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルディのカヌレ

2020年05月30日 14時52分58秒 | Weblog

カルディのカヌレ
冷凍です。
気になってたのよねー
レンチン
外がカリカリ 中がもっちり
赤ワインにも あうー🎶


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング~っ😃

2020年05月25日 19時35分58秒 | Weblog

昨日 チビと2人 ママチャリサイクリング しました。
チビは、怪獣2人を 旦那怪獣に預けて 一人身軽に。
行った先は、☝️の写真
どこかわかるかな?
ここでは 絶品の 鶏から揚げを テイクアウト。
お酒とビールは 購入しなかったよ😀

ほんでもって、帰り道は来た道と変えて 立ち寄ったのは 「イザナブルワリー」
田村酒造とのコラボビール「吟醸ヴァイツェン 吟ぎんが」小麦のビールに日本酒テイスト
こちらもテイクアウト

往復 20キロくらいだったかな。2時間 いい汗かきました😀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ホタルイカといちご酵母の酒

2020年05月24日 20時10分19秒 | Weblog


お取り寄せしました。
今が旬の ホタルイカ
2キロ
250グラムで 4パック
流水解凍したら、生のまま刺身で食べられる とのことでしたから 早速 。
茹でたホタルイカは 馴染みがありますが、生の刺身で食べるのは初めて。
解凍したら 30匹 いや イカだから30パイ?かな。
チビと2人でペロリと食べちゃいました。
美味しかったです。

そして、日本酒は
天吹酒蔵の純米吟醸酒
雄町で いちご酵母
フルーティーな雄町にさらに いちごの香り そして ほんのりピンク色 でも、甘いかというと そんなことはなく
こちらも2人で 美味しくいただき 空になりました。

ごちそうさまでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大玉ねぎがきた!

2020年05月23日 16時24分58秒 | Weblog

食べチョク
コロナで困ってる農家さんを応援。

武ちゃん農場の玉ねぎ

初注文した玉ねぎ10キロ
届きました‼️

開けてビックリ😲
子供の顔サイズの玉ねぎが~16個
なにつくろーなにつくろー🎵

みずみずしくて 美味しそうです。
食べるの楽しみ~⤴️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくきた!安倍のマスク

2020年05月22日 19時30分31秒 | Weblog


本日 夕方 ようやく届きました。
噂の安倍のマスク
いまさらー
小さいし~
二枚1組でビニール袋に入っています。
開封しないで 寄付するか
はたまた 怪獣2人に使わせるか。
ちょっと考えましよ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知の「南」じゃき

2020年05月21日 19時36分32秒 | Weblog

高知 安芸の地酒
東京では、なかなか入手困難。
小さな酒蔵で 大量生産してない。
だから、いいんだよねー。
この酒を最初に知ったのは やはり 高知。毎年よさこい祭りに 踊りに行くようになった 三年目くらいだったかな。



高知酵母に出羽燦々100%
珍しいよね、高知の酒蔵が 東北の出羽燦々を使うのは。
無濾過の生酒 純米吟醸酒。
うーん、高知ぃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の収穫

2020年05月20日 20時19分50秒 | Weblog

三本のクラフトビールをゲットしましたよん、
城内酒蔵のだいだいエールは、なかなか手にはいらないけど、ここならあるんだな。と発見。

あとの二本の缶は、黄桜のクラフトビールです。
開栓するのが楽しみ

今日は朝から
はっきりしない天気。
雨が降らないうちに ウォーキング。
何年ぶりかな?この道を通るのは。
どんどん宅地になり 家がたつ。
で、駅もキレイになり れきしある旧駅舎は駅前に資料館となり復元されました。




思ったより たくさん人が 駅周辺には歩いてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗代イチゴ

2020年05月18日 22時48分03秒 | Weblog

苗代イチゴ
昨日夕方 散歩途中に見つけました。木いちごの仲間みたいですね。
今は花が咲いてるけど、どうやら実をつけて 6月頃に赤く熟し、食べられるらしい。
もう少し待って、またみに行ってみます。
実がついて熟していたら、勇気をだして 食べてみようって思います(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春菊の花

2020年05月18日 22時37分39秒 | Weblog

春菊
鍋物などの料理に使う 葉もの野菜
我が家の近所にある 通称「野菜街道」の農家の販売所に 朝採り春菊があり、購入したら 農家のおばあちゃんが 一緒にいた怪獣2人に お花をくれました。
葉っぱをみたら 今買ったばかりの春菊と同じようなー
おばあちゃんに 花の名前をきいてみたら 春菊花だよ❗️って。
ヤッパリ、だよねー🎵
初めてみましたよ春菊の花
綺麗ですねー、白と黄色のかわいいステキな花を咲かせるんですねー。
家に帰ってきて 早速 花瓶に。
キッチンを明るい雰囲気にしてくれてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする