居酒屋♪VAAMちゃん

VAAMちゃんの勝手なお喋り場。山行記にビールにワインに料理によさこいと色々盛りだくさん!

ワイン 猿橋

2017年05月25日 00時02分44秒 | Weblog
先日の山行帰りに お疲れ様会をした猿橋のたもとにある大黒屋さんで購入した赤ワイン
山梨の地酒・笹一酒造が作っているワインです。
味はともかく、ラベルに味があり購入したよ。

第15回ちびっこ山・女子部 扇山~百蔵山

2017年05月23日 21時30分23秒 | Weblog
5/20(土)第15回ちびっこ山・女子部定例活動は、扇山~百蔵山
参加者5人 マミちゃん、美代子さん、ユッキー、和美さん、私。
今回の山行は、ちょっと距離がハード。
扇山1138mと百蔵山1003mの2座を縦走です。
女子部の縦走は初めて。
そして、この縦走は丸々2座を登り降りするようなもの。
富士山🗻がどちらの頂上からもみえる!ヤマスタが二つとれちゃう!
最近の女子部はユルヤマ山行で、標高差もさほどなく、歩くペースもゆっくりだったけど。
この季節からはお昼迄には頂上に着かないと霞んじゃうから、ペース速いです。

頑張らないと、15時に下山できない!
鳥沢駅から9時に出発する富士急行のハイキングバスに乗車。
9時半扇山登山口を出発。
みんなペースをあげて水場から九十九折の急坂も登り11時前には扇山山頂へ。
富士山🗻がばっちり😃✌️
小休憩のあと、百蔵山へ
せっかく急坂も登りましたが、百蔵山へと続く急坂を今度は下り、また急坂を登り。
百蔵山山頂12:30過ぎに到着。
ちょっと霞んできてましたが、富士山🗻はちゃんとみえました。
その富士山みながらお昼ご飯。
13時に山頂をあとにして、百蔵山登山口に下山しました。
下山後は日本三大奇橋の一つ猿橋を見に歩いていきました。
ヤー暑い🔥☀️
猿橋まで登山口からけっこう距離がありましたね。
その猿橋のそばにある店・大黒屋で、この日のお楽しみ会となりました。
馬肉の竜田揚げに馬肉の山椒焼き、鮎のみうるか・こうるか・にがうるかの三種盛り・刺身こんにゃくをいただきながらの~生ビール!
この日は、格別うまーい!

お疲れ様でした🎵

6月は今月流れた武甲山にしようかなぁと。






富士急行のトーマス電車

2017年05月18日 14時15分32秒 | Weblog

大月駅~河口湖駅を結ぶ富士急行の電車には 色々な車輌がありますね。
そのなかでも子どもに人気が有りそうなトーマス電車にタイミングよく河口湖駅で出合いました。
外のラッピングだけかと思ったら
内装もだね。天井も壁も!
極めつきは、このトーマスの背もたれがある椅子か!
ウーン、乗れないのが残念!
乗りターイ!大人だけど(笑)

ひこうき曇と私

2017年05月03日 08時16分11秒 | Weblog
商品名がいいてすねー、爽やかさがでていて。ラベルもその商品名にとてもあってるわ。
KIRINのクラフトビールシリーズは、商品名やラベルにもこだわりがあり、しかもビンで売ってるところが良いのてす。
限定醸造の
ひこうき曇と私 クラウドセゾン

セゾンビールとは、
ベルギーやフランスの一部で冬に仕込み夏の農作業の合間に飲まれていたビール
すみきった空に薄雲のような少し濁りのある黄金色と、爽やかな柑橘系の香りが楽しめるクラウドセゾンスタイル。
なんですー

なくならないうちに、ぜひどうぞー。




映画 美女と野獣

2017年05月01日 20時24分00秒 | Weblog
本日映画の日。観てきました!
久しぶりの映画鑑賞。いつ以来かなぁーと思い出せないくらい前(笑)
初めて行った、大泉学園のオズスタジオ。いつも行くAEON武蔵村山のAEONシネマは、やっぱり空間が多くていいね。狭いし満席で、前から二列め。ちょっと首が痛いけど、しかたないね。


ディズニーのアニメでみて、劇団四季のミュージカルでみて、今回の実写版

どれもいいですね。

実写版は、迫力あって 思わず「わっ!」っていっちゃいそうになりました。
ベル役のエマ・ワトソン
ハリー・ポッターのときは、子どもだったけど、
キレイになったわー。ベル役が似合ってました。
もう一度日本語吹き替え版でみようかなぁ。

三ッ峠山(開運山)

2017年05月01日 17時47分30秒 | Weblog
4/22(土) 三ッ峠山へ行ってきました。富士山が間近に見える山へ行きたいと言う皇子のリクエストに答えて。
この日予報では晴れて夕方から天気が変わるはずでしたが、富士急行線の三ッ峠駅についたら、曇。駅から見える三ッ峠山も灰色の雲が!
またしても、富士山はお預けかな。
そうおもいながら、駅から三ッ峠登山口まで歩きました。
長い鋪装道を歩くなか、満開のコヒガンザクラと滝に癒されながら、なんとか登山口へここまでで、かなり汗だく。
達磨石の前を通りすぎ、ようやく山道。登りがずーっと続きます
途中には、股覗き 幹と幹の間からは天気がよければ富士山がみえるんだけどなぁー。

馬返し ここから先が更に急登に。愛染明王塔。信仰の山なんで、こうしたものが途中に色々あります。 登山道は以前来たときより荒れていて。落石注意の看板も沢山ありましたね。 屏風岩ではたくさんの人がロックclimbingしてましたその横を通りすぎ最後の階段をいくと山小屋・四季楽園
そこからはあと一登りで山頂
やはり山頂の天気悪く、富士山見えず。またも皇子残念な結果に。少し待ったけど、回復はむずかしいので。昼御飯も寒くなってきたからさっさと食べて。
天上山を経由し河口湖温泉へ。
ここで一泊。温泉宿を楽しみました。