井岡判定勝ち!史上初の統一王者に「八重樫さんは強かった」
井岡選手僅差の判定勝ちで初の統一王者に☆
井岡選手クレバーかつ一歩も引かない度胸を見せたし、八重樫選手も瞼を早々に腫らしながらも最後の最後までスタミナ切れる事無く果敢に攻めていました。(瞼の腫れが痛かったかな~)
全体通してはクリンチ少なくいいボクシングだったと思います。
採点は4R聞いた時、あれ、ドロー?(井岡選手リードかなと思ってた)なんて思ったけど、その後微妙なラウンドが井岡選手に流れていき、若干判定基準が試合前後でブレているような感じにも受けました。
明確にどちらが取ってるというラウンドが少なく、難しい採点ではありましたが。(どちらにせよ試合全体を支配していた井岡選手の僅差勝ちだとは思う)
けど前半がドローであれば、中盤~後半にかけてもうちょっと競った内容(ドローか八重樫選手の勝ちでもあり)になってもいいのかな~?
もしくは中盤~後半の採点内容だと前半も井岡選手が取ってるんじゃあ?なんて少し思ったりしました。(あくまで個人的にですが)
まぁ何年観ててもほんとボクシングの採点は難しいですねぇ(-_-)
だからこそ明確に勝敗がわかる試合が好きなんですが。(あくまで個人的にですが)
けどこういうカードが組まれる事自体喜ばしい事で、今チャンピオン多いし、統一戦等のこういうワクワクするカードをこれからも観てみたいですねぇ~(^-^)
安全な橋を渡るのではなく、両選手とも強い相手を選んだ勇気に拍手です
「安全な道を選んで偉業を達成した人はいない。困難な時こそ大きな発展がある。」 松下幸之助