(画像はクリックして拡大してご覧ください)
車で来る途中の山肌は、萌黄色の新緑が芽生えていましたが、さすが、大沼の高さまで来ると、まだ、芽を出す前の木々の薄茶色の山肌が周りを囲んでいて、駒ケ岳の斜面を見上げると、桜が一箇所見事に咲いていたり、アカヤシオのピンクの花の色が点在していました。今日は、大沼の黒檜山登山口から登りましたが、天気がよく、日差しが強くて、初夏のような暑さになやまされました。黒檜山の頂上の先の見晴らしのよい場所からは、南や西のほうには、赤城の鈴が岳や地蔵岳など、北のほうには、上州武尊山、うっすらと至仏山などの山が見渡せました。駒ケ岳へ向かう道からは小沼が長七郎山と地蔵岳の間にコバルト色に見えていました。駒ケ岳を下る道で、アカヤシオを近くに見ることができました。
画像は左から、黒檜山の登り道より見た赤城神社、大沼 (2)駒ケ岳頂上 (3)アカヤシオ です。
初夏きたり 黒檜の尾根道 にぎわえり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます