2月に赤城の荒山高原まで歩き、少し足をならしたのですが、今回が2回目の山歩きに高尾山を選びました。いつもとは違ってケーブルで山頂駅まで行き、そこから4号路を通り高尾山の山頂上へ。朝が、早いのと、まだ春の季節が始まったばかりで、頂上は閑散としていました。一休みしてもうちょっと歩いてみようと城山、景信山まで歩き、小仏バス停おりてきました。小仏峠で下ろうかと思いましたが、ちょっと欲を出して景信山に向かいましたが、久しぶりの山歩きのせいか、この山の登りはきつく、景信山の、到着が、午後1時を過ぎていたので、下ることにsました。今日は、季節がら、空気が澄んで、久しぶりに、気持ちよい山歩きの体ならしができました。鵜高尾山頂上から、うっすらと富士山も拝むことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/0e/7b442bfb22a529834e22f8e4872fab51_s.jpg)
ケーブルの駅も、すいていて、すぐ乗ることができました。四号路を行くと、吊り橋が現れました。城山から、いまあるいてきた、高尾山方面をふりかえった、画像も掲載しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/b7/31f892f25fb14374353a0fdfb202dd4b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/2d/90fa549c37f22f7e218d4b3d0b3c409e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/93/e592a21606ab864fdbb4c696c00ac40e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/79/55dac9503e17990fa0d4f79b78be133c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/2f/332e9a072d64fc7f8cade60d86d743db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/0e/7b442bfb22a529834e22f8e4872fab51_s.jpg)
ケーブルの駅も、すいていて、すぐ乗ることができました。四号路を行くと、吊り橋が現れました。城山から、いまあるいてきた、高尾山方面をふりかえった、画像も掲載しました。