(画像はクリックして拡大してご覧ください)
画像は左より (1)唐松山荘より唐松岳頂上を眺める (2)唐松山荘の前から剣岳・立山を眺める (3)八方尾根より五竜岳・鹿島槍ヶ岳を眺める
今日は尾瀬方面が天気が悪く、予定の行き先をかえて、唐松岳へ登ろうと白馬へやってきました。ゴンドラとリフトを乗り継いで八方池山荘を出発したのが9時半ごろ。高山植物の花や、白馬岳、五竜岳などの景色を楽しみながら、唐松岳山頂を目指しました。
画像は左から (4)黑菱平からニッコウキスゲの花と白馬岳の山並 (5)唐松岳頂上手前でコマクサ (6)唐松山荘へ向かう途中でクロユリを見つける
ここは何回か来ていますが、今回は7月の高山植物の花が盛んな時期で、たくさんの花が咲いているのには驚きました。残雪の雪を頭に乗せ暑さをしのぎながら歩いたので、疲れはあまり感じなく唐松山荘へ到達できました。頂上へは予定よりちょっと遅れ午後1時を10分ほどすぎていました。下りも花を撮影しながらリフトの最終時間を気にしながら歩きました。4時半ごろ八方池山荘のリフト駅に戻ってきました。家を出るのが遅かったので、時間に追われ、もうちょっとゆっくり歩き、景色や花を眺められればと思いました。
夏山や あのころ登った 五竜岳
夏登山 青き山肌 剣岳