gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2009-12-27 水沢山に登る

2009-12-29 23:27:52 | インポート

003 002 Img_1296   

                     

                      

                        

                     

              (画像はクリックして拡大してご覧ください)

水沢観音にお参りをして、登山道に入りました。今日もまた、よい天気となり、今年の最後の山登りを楽しんできました。頂上からは、雪をいただいた燧岳、上州武尊山、至仏山、谷川連峰、苗場山、白砂山、草津白根山等の山々がとてもきれいに見えていました。

  空青く 白く波たつ 雪連峰

画像は左より(1)水沢山の登り道 (2)頂上 (3)手前に子持ち山、後ろの白い峰は上州武尊山、その左に至仏山右に燧岳が小さく見えています


2009-12-20 伊豆が岳に登る

2009-12-28 20:40:46 | インポート

003_4 002_2 006_2

                        

                        

                     

                     

                       

(画像はクリックして拡大してご覧ください)

今日もよい天気になりました。西武線の正丸駅の駐車場に車をとめ、馬頭さまの登山口から頂上を目指しました。空は晴れていましたが、登山道は北向きの斜面を登る道で、日陰を歩くことになり、ちょっと寒く感じながら、登りました。でも、頂上では日差しを浴びながら、昼食をとることができました。頂上からは、奥武蔵の大持山、小持山 、武川岳、二子山、そのもむこうに 、武甲山の頭が見えていました。帰りは正丸峠経由で戻ってきました。冬の時期、どこへ登ろうか迷ったときによく登る山で、今年、この山を登るのは二回目でした。昨日飲んだ、アルコールも汗ですっかり抜けくれました。

  浮かぶ雲 師走の山で にぎり食む

画像は左から (1)伊豆が岳の頂上、(2)武川岳方面、(3)二子山方面 です。

                        

                       

                         


2009-12-13 父不見山に登る

2009-12-28 19:47:42 | インポート

008 003 010                       

                    

                  

                  

                              (画像はクリックして拡大してご覧ください)

西上州の父不見山に登りました。以前登った時は、山火事の影響で、登る斜面がまだ原っぱのようになっていましたが、今回は植林された木々が、もうかなり育っていました。今日もよい天気に恵まれ、暖かい山登りになりいました。頂上からちょっと足を伸ばし、長久保の頭まで行って、あったかい陽を浴びながら、昼食をとり、ゆっくり休んでから戻ってきました。北のほうに御荷鉾山や赤久縄山などの山、東の方に城峰山が眺められました。

 冬来たり 茶色の山に 青き空

  


2009-12-6 高反山に登る

2009-12-25 20:13:24 | インポート

                     001_3                         006 002

                      

                         

                        

                       

             (画像はクリックして拡大してご覧ください)

真っ青に晴れ渡った空を見上げながら、西上州の上野村勝山地区の道の駅を出発しました。道路の途中に張られた猿よけの電気柵の扉を開けて進み、その先で登山道にはいりました。落ち葉の積もる山道を登り、途中道を間違え、岩峰をまいて、落ち葉が積もる急な斜面を登り尾根道に出て、高反山の頂上にたどり着きました。笠丸山や、浅間山の頂上の部分が見えていました。

 落ち葉踏み 顔を上げれば 青き空


2009-11-29 秩父の破風山に登る

2009-12-07 20:23:04 | インポート

001005

                      

                             

                         

                        

                                      

(画像はクリックして拡大してご覧ください)

皆野の満願の湯の先にある高台の駐車場に車を止め、破風山に登ってきました。朝のうちは曇っていた空も、晴れ渡り、暖かな登山日和となりました。断層がずれるときにできたという風戸の鏡肌を見て、しばらく進むと、山道になりました。秋も深まった落ち葉を踏みながら登っていくと、きれいなもみじが頭上いっぱいに広がっていました。頂上で、あったかい日差しを浴びながら、おにぎりをほおばり、秩父皆野を走るSLの煙を見下ろし、汽笛を聞き、のんびりした時間を過ごしました。

  里山や 頭上のもみじ 陽に映えり

画像は左より(1)風戸の鏡肌 (2)落ち葉の山道 (2)尾根道の頭上に広がるもみじ です。