gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2013-1-13 浅間隠山に登る

2013-01-25 20:08:29 | インポート

035_2 044 042_2                         

                   

                          

                             

(画像はクリックして拡大してご覧ください)

画像は左から (1)登山口 (2)頂上から眺める浅間山 (3)草津白根山方面を眺める  

浅間山の雪姿を見たくて浅間隠山へやってきました。家内からは道が凍っているから、 やめたほうがいいと、車の中でいわれ、ちょっと躊躇しましたが、来てみると、道は雪がのぞかれていて難なく登山口へ来ることができました(もっとも翌日は大雪になりましたが・・・)。今日は家を出るのが遅くなり、短時間で登れるこの山を選んだのですが、登山口の出発が、11時45分頃、雪が残っている道を、アイゼンをつけて歩き始めました、天気は上々、山の斜面を歩いて行くときは、暖かくなって、上着を脱ぎ脱ぎ進みました。頂上からの眺めは素晴らしかったのですが、午前中の早い時間に来れば、もっと空が澄んでいてはっきり山々がみえただろうなと思いました。浅間山を眺めながら、おにぎりをほおばりました。046

Img_2066 037                        

                          

                      

                               画像は左から (1)鼻曲山方面の山々 (2)頂上からの登ってきた方面を見下ろす (3)木立のむこうに浅間隠山山容を眺める


2013-1-6 子の権現から伊豆が岳を歩く

2013-01-22 19:41:28 | インポート

 004 016                    022018

                      

                       

                            

            

(画像はクリックして拡大してご覧ください)

画像は左から (1)吾野駅にて西武電車を撮る (2)子の権現の大ワラジ (3)杉の木立が直立する尾根道を歩く (4 )尾根道より目指す古御岳・伊豆が岳方面を眺める 

西武線吾野駅から子の権現・伊豆が岳を経て正丸駅まで約14㎞を歩いてきました。浅見茶屋の先から山道に入り、ジグザグの山道を登り詰め、子の権現に至りました。ここから山の尾根道を登り下りして天目指峠・高畑山・古御岳経て伊豆が岳に至りました。お昼頃は日差しが出て少し暖かくもなりましたが、2時ごろから日も陰りはじめ、寒くなってきて、古御岳で一休みするときには指先が凍えいたく感じるほどでした。 今日は一人での山歩きで、天目指峠を過ぎてからは会う人も少なくなり、ちょっとさびしくなりました。また、久しぶりの長歩きで、古御岳と伊豆が岳の登りはこたえました。       026              030   031_2

                    

                      

                                 

 画像は、左から (1)古御岳頂上 (2)伊豆が岳頂上 (2)二子山方面の山々


2012-12-23 高尾山を歩く

2013-01-16 19:41:59 | インポート

007 010 016   

                      

                     

       (画像はクリックして拡大してご覧ください)

画像は左から (1)ロープウエイ駅前広場 (2)稲荷山コースの登山道 (3)一号路を下る途中から見る八王子の町

石神井の実家から、西武線・中央線・京王線を乗り継いで高尾山口へやってきました。年の瀬のちょっと寒い日、今日は家内の都合があり、一人での山歩きとなりした。いつもにぎわう高尾山も日曜日なのに、この寒さとこの時期のせいか、来山者は少なく、のんびりと歩いてきました。頂上からは、いつも見える富士山は雲に隠されていました。帰りは一号路を下り、薬王院などを見学しながら、登山口まで戻ってきました。


2012-12-16 水沢山に登る

2013-01-15 21:25:27 | インポート

003 Img_2051 Img_2052

                      

                     

 

   (画像はクリックして拡大してご覧ください)

画像は左より (1)水沢山頂上  (2)頂上より眺める榛名の山々 (3)頂上より眺める子持山

久しぶりの山登りなので短時間で登ることができる水沢山へやってきました。家を出るのが遅かったので、お昼ちょっと前に水沢漢音の登山口を登り始めました。空は晴れわたり、この時期にしては暖かな小春日和となり気持ちよく石仏の並ぶ尾根の上へ出ました。ここから赤城山や前橋市街地などがはっきり眺められました。ここから尾根を歩き、頂上へ向かいました。頂上からは遠く富士山も見えました。小野子山や子持山など山々を眺めながらおにぎりを食べ、久しぶりの山の雰囲気を味わいました。