昨日見た天気予報では今日28日は雨のち曇りだったが・・8時目覚めると雲一つない青空だ・・行くと決め急ぐ・・現地09時半過ぎに到着・・先着の鳥友さんの情報は・・朝一にセンター前に飛び浮き床に降りているとか・・山へ帰ってくるのを待つことに・・昼に近くなってきたので早めの朝食を・・読みは良かったがずぼらをして北風を避け車にいた・・前の人がレンズに張り付いた扉を開け捜す見つけた
慌てるとピンが来ないますます慌てる・・オオワシさんは既に山をバックに飛んでいる・・風に乗り旋回を
足元を気にしている・・釣り糸かな?・・その後の動きでは
都合3回ばかり旋回をして11時56分頃塒に入った・・早い塒入りに背中を押され一脚を求めに京都へ・・後刻談(10分ばかり歩いて駅に着くと信号トラブルと強風停車が重なり14時10分発の電車は何時入線するか分からずとのことで京都行は取りやめました)
紅葉に誘われ白鳥をのその4は往き帰りに見た景色を・・行きがけに見た景色が奇麗だったもので帰りも同じ道をとりました・・出かける1週ほど前のテレビで白馬付近の景色の素晴らしさをやっていたこともあり・・往きに泊まった道の駅白馬のステンド
遠景と
帰り道に撮りましたものを・・小谷と書いておたりと読むのだと・・道の駅小谷には深山の湯の入浴施設があり食事を共にすれば入浴料が50%オフと成る!・・このスナップは1日の朝7時頃のもの・・月と黄葉が・・
これは帰りの白馬村からです白馬山系の雪景色と山の紅葉が
安曇野の大王わさび農場の水車小屋です
ここで食べたワサビのアイスクリームが美味しかった・・最後は私お気に入りの木曽路は奈良井宿です
木曽の大橋は紅葉に包まれるように架かっていました・・今回の行程は丁度紅葉の時期と重なった様で天気に恵まれ木曽路も塩の道も山の色合いを堪能しました・・景色とハクチョウさんに楽しませてもらった鳥撮り行でした・・ありがとうございました!
紅葉に誘われ白鳥をのその3は偶々撮れたといえるもので・・ピンボケのものから含めとりあえず撮ったものは1200枚を超えていた・・その中には撮ろうとして撮ったものではなく撮れていたものを・・飛び立つものを追っかけていたものの中に
飛び立つ白鳥さんの首の向こうに💛マークを作る白鳥さんが・・次のも飛び立つものの中に
羽ばたく白鳥さんのお腹に菱の実を付けているものが・・最後のものは動きがぴったり合ったものです
初列風切りの反り具合まで合っています・・さぞや息の合うペアなのでしょうね・・4000を超える数の白鳥さん達の動きだからこそ見られる姿が・・白鳥さんを追っかけているときは全く時の流れを忘れている・・直線距離で約400キロを一泊しての鳥見でしたが得難いものが・・まったく感謝以外ありません・・ありがとうハクチョウさん!
今季初めて伊良湖へのⅢは私にとって渡りの主役であるハチクマさんです・・居た5日間でハチクマは50羽を超えて(ネットワーク参照)通過している・・撮れてそれなりに見えるのは次の5枚のみでした・・白色系から順に
ハチクマさんは極論すれば羽根裏が全て異なり・・私にとってはとても撮り甲斐のある鳥さんなのです・・これで今回の伊良湖鳥撮り行のご報告は終えますが・・お声掛け頂きお教えいただいた方々にお礼申し上げます
今季初めて伊良湖へのⅡではサシバ&ツミ+αで纏めることに・・初めに御断りしておきますがサシバとツミの区別に自信がありませんご寛大に・・ではツミさんから
ツミさんはこの2コマのみでいずれも14日・・因みにネットワークのカウントは63となっている・・ではサシバさんへ
サシバさんはこの4コマに集約しました・・さて+αを
これも教えてもらってのことですがオオタカの幼鳥だそうです・・13日のことでした・・そう13日は目の悪さを悔やんだことが・・ハイイロチュウヒが通過したのです・・撮っている人が! そんな悔しい事があるからこそよし次はと・・
10月11日と17日を移動日として今期は行けないのではと思っていた伊良湖へ・・途中14日から15日に掛け雨になりましたがその他は晴天に・・総じた感想はサシバ、ハチクマという代表選手は末期で・・主役はノスリ、ツミ等の小型に移行しつつ有りの感・・2006年から毎シーズン寄せてもらい顔馴染みの方もお陰様で・・そんな方々から今期は顔を見せないがどうしたか・・有難いご心配まで・・そんな環境の中楽しんでまいりました・・いの一番はチゴハヤブサ&ハヤブサで纏めました・・日にち順で且つ全て同じ大きさにトリミングしていますので大小は遠近となります・・では
一杯広げた尾羽まで見せてくれました・・次のは翌13日やや低く飛んでくれたもの
次は14日曇り空の7時過ぎと12時半頃の
曇りで且つ距離があると私にはこれが精一杯かと・・15日は10時頃から晴れたが私の目には無理なツミが出た様・・16日傍の方の 小型が来る ハヤブサだ 餌を掴んでいる の声に気づかされて撮れました
8時過ぎの唯一のハヤブサさんです・・掴まれているのは皆さんによる検証結果ヒヨではなくツバメさんと・・9時過ぎには
チゴハヤブサさんが・・そして12時過ぎに出たのは見えるところをそれなりの時間飛んでくれました・・これも教えてもらってのことですがチゴハヤブサの幼鳥だそうです
5日間の鳥撮り行で先陣を切ったのは・・私にとり見つけるのが難しい小さくて動きの速い鳥さんとしました・・さて次回はどうすれば・・思案させていただきます・・やはり無心に空を見ている時がなんとも!
3日程渡りの観察に出向けなかった・・天気は良いのにだ・・今日は曇天だが大阪の鳥友Nさんにも会いたくてちょっと遅めだったが10時頃到着で動いた・・Nさんは既に居られ久しぶりのご挨拶を・・挨拶も終わらないうちに来た
ハチクマさんだ・・5分ほどの間に
ハチクマさんが続く・・更に3分も空かずにノスリが続く
更に5分の間に
上昇気流に3羽が舞い登る・・曇天がハチクマ特有の羽根裏模様の面白さを減じているが(わが腕は棚上げ)・・10時半頃には
サシバさんが・・そして10時45分頃には小さめのものが忙しく羽ばたき旋回し南西方向へ流れる
ツミさんだ・・青空バックとはいかなかったが・・久しぶりの鳥友さんとの会話を挟んでの鳥撮り・・楽しかった・・今日は話に重点が・・渡りの鳥さんたちの旅の無事を祈るのを失念してしまった・・遅ればせながら鳥さんたちの無事な旅の終焉を祈ります・・
今日23日はマイフィールドは催しで上がれず因ってお休みとしていた・・6時前にトイレで起き携帯を見ると早朝からラインが・・鳥友のKさんから・・上がれないならチョイと出てこないかとお誘いだ・・二度寝したのが悪かった目を覚ましたら8時を指している・・朝食を取り湯茶を持って飛び出す・・現地に9時過ぎに着いたら既にKさんは展開を・・オオワシさんがいた2月以来だ・・カメラも出し忘れ話に花が咲いてしまった・・そうこうするとこれまた2月以来のOさんの顔がまたまた花が咲く・・そんな中初お目見えしたのはハチクマさんだ
青空バックで撮るのは実に久しい・・暫くすると3羽ほどが旋回している
あっと言う間に高く舞い上がっていた
お喋りが入ると時間が経つのも早く・・11時半に引き上げました・・思わぬお誘いを受け別観察ポイントで気分一新・・良い鷹見が出来ました・・ありがとう!
今日22日の天気予報は朝9時頃は傘マークだった・・なのに薄日が差し北の空には青空が・・今日は天気が悪く行けないと思いゆっくりと寝ていたのだ・・23.24日は山は催しがあり一般車両通行止めとなっており雨でなければ行かないとと・・10時頃に到着先客さんがお二人・・今日は結果的に大物2題となりました・・先ずは
手持ちで1/80sではやはりブレブレと成ってしまいましたね・・UH-1J・・次は私的に9年振りに撮ることとなりました
10時50分過ぎだった・・南東の尾根越しに現れて左旋回西に飛び去りましたが・・この段階ではハチクマかと思いながらシャッターを・・
この後の2枚でイヌワシさんだと気づきました・・晴れ間が徐々に広がってきましたが11時にタイムリミットとし引き上げました・・渡さんには会えなかったですが久方ぶりの大物さんに逢えて大満足に鳥見となりました・・ありがとう鷲さん!
今日20日は傘マークがついていたが障子に薄日が・・飛び起き手早く支度をして飛び出す・・コンビニで朝飯のおにぎりと昼のパンを仕入れ山へ・・9時半ごろに定位置に着いた・・既にお二人が・・山は曇っているが昨日より視界もある・・早速カケスさんが
10時過ぎに今日最初のタカさんが出たサシバさんだ
10時40分頃東の谷左側から上がり西側を飛んできた
褐色系のハチクマさんだった・・今日一番の近間か・・喜んでいたら頭上に集まっていた10羽くらいが旋回している
2羽が入ったのがこの一枚だけだった・・的を変え撮った
1分強で撮れているので2羽ほどを取り逃したかと・・今季一番の集まりだった20近くならタカ柱と云えたかも・・
11時前のこの暗褐色系のハチクマさんが本日最後の旅立ちでした・・多分初めての長旅をする若かと思えます・・早めに仲間と合流しどうか無事に越冬地に着きますようにと・・雨が11時過ぎにぽつりと落ち始めましたので下りました・・