自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

マイフィールドでサシバさんに逢えた

2017年04月22日 15時37分28秒 | サシバ
 22日天気が良さそうなのでマイフィールドへ出向きました。標高は500そこそこですが風が強くて用心のため冬用のジャンパーを着こんでいましたが寒さを感じるほどでした。
出たと思い撮ってみるとトビさんでした。暫くしてまたトビさんかと思っていたら飛び方が違う



サシバさんだ目線があったよう・・



更に舞い上がり北西方向の谷間に流れ込んでいった。近くに巣ごもりするいつものサシバさんかと思われます。今シーズン初めてのサシバで、またまたわたって来てくれたんだと嬉しくなりました。
少々風が強く寒かったので12時半前に下りましたが、まだ山は桜が残っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サシバさんに今シーズン初めて会いに行きました

2013年05月14日 14時27分09秒 | サシバ

13日今シーズン初めてサシバさんに会ってみようと出向きました。

正午を少し過ぎていました。谷間は静かでホトトギスさんが囀りの練習中、しっかりと鳴けるまで

には時間が今少しかかりそうです。

今年はまだサシバさんは来ていないのかな?  なんて思いかけていると出てくれました。

去年巣をかけていた峰辺りからでした。谷の上空を悠然と旋回しています。

Img_8068a

来てくれていたんだと一人ニンマリと飛び姿を眺めていると、翼をたたんでフルスピードに

Img_8080a

Img_8081b

爪を出して攻撃態勢に入ったのはトビさんが入ってきたためでした。

Img_8082a

サシバさんの攻勢の仕方が強烈だったからか、トビさんもUターンして谷から出て行きました。

さながらサシバの動きは、尖閣の領海・空での海保、空自の動きであるように思えました。

そんな光景を見せてくれたサシバさんは、3周ばかり旋回し東に飛び去りました。

その後は約30分ぐらいの間隔で4回ほど出てくれていました。どうも昨年のように営巣をしてく

れたように思います。抱卵に入っているのでしょうか。楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サシバさんが出てくれました

2012年06月28日 13時29分21秒 | サシバ

メモリーフラッシュを高速書き込みにチェンジしたので、試し撮りをしに山へ行きました。

出てはくれますが直ぐに山陰に入ってしまい、撮すまでにはいきません。諦めかけた16時頃出

てくれました。

Img_1389_ed01

山肌をかすめる様に回りはじめると谷間の曇り空へ

Img_1476_ed01_2

するとどこからか、2羽が合流し3羽になりました。

一家族のお出ましでしょうかね。試し撮りにはもってこいの場面を作ってくれました。

Img_1498_ed01_2

追っかけたり回ったりとしていましたが

Img_1519_ed01

滑空姿勢になると尾根越しに見えなくなりました。

餌になるものでも見つけたのでしょうかね・・・

Img_1542_ed01_2

青空をバックにして、今度は撮りたいと楽しみを残しながら山を下りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカさんに逢いたくて山へ

2012年06月16日 14時19分05秒 | サシバ

14日は、梅雨の晴れ間の二日目でした。タカさんに逢いたくなって昼頃から山へ向かいました。

平日でしたが山は、菖蒲も良い頃合いでカメラを持ってそれなりの人出でした。

杉林の中にカメラを向けたご婦人が5人ばかり、狙いは何でしょうかと聞くも濁して語らず。   

待つもタカさん現れず、ヒョッとしてカワセミさんでもと池へ。菖蒲が見頃!

Img_0710_ed01

カワセミさんも現れず、タカ待ちの場所へ移動。  暫くして、サシバさんのご登場です。

Img_0721_ed01


飛びだして直ぐに杉の頂きに留まりました。

20分位留まっていましたが、頭を下げて飛び立ちの姿勢。飛び立ちを狙う!

Img_0799_ed01
Img_0803_ed01_4

思惑通りに飛びだしてくれたのですが、飛び出しのシャッターが0.5秒位遅れて足が見えず。

ですが  飛びだして直ぐにもう1羽が合流、飛び立ったのが先にたち飛び去りました。

Img_0816_ed01_2

この日の成果は、サシバさんとの出会いでした。 ありがとうサシバさん!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする