今日14日は2ケ月毎の通院を午前に済ませ・・おらが町の地震災害訓練で海自の救難機US-2が午後来るとのこと・・初めて見るのでまるで鉄の鳥見物だ・・13時からとの予告通り飛来し・・着水だ
距離はほぼ3Kmか・・着水面が遠すぎて鏡状態となっている・・水飛沫を巻き上げている様子が白煙となって見える・・さて離水ですが距離の隔たりが迫力伝播の障害となっている
ラストフライトで近間を旋回してくれた・・機長さん達クルーの配慮が嬉しい!
岩国へ帰投するとか・・無事と今後の活躍を祈念し感謝とした・・
昼間MLBの地区シリーズ ドジャーズ対パドレスを見ていたら大きな音がする・・9回表2アウトの場面だったがテレビを切りカメラを持って飛び出す・・御近所様も3人ばかり道に・・再び大きな音が接近してきた13:14のこと
そう言えば近くの空自基地の記念日行事が有ると・・行事のデモフライトに来たF-15JとF-2Aの2機・・3回基地上空を通過した・・
思わぬ大物の飛び物が撮れた・・気になる試合の方は7:5でドジャースが勝っていた・・今日は快晴だったが明日からは傘マ-クだ・・回復が待ち遠しい
久方ぶりに飛び物をと思って寝たら6時前に目が覚めてしまった・・昨日16時頃にブルーインパルスの予行飛行が有り今日13時30分からの予定でデモ・フライトが行われました・・では予行の部から2枚を・・
これはライトを点灯して脚を出した編隊飛行・・
低空旋回もう少しで5番機のパイロットさんの顔が・・無理か・・ これから本番分を・・見事な編隊だ
右旋回なので上昇しているかに見えますが・・さにあらず・・
飛び入りさんです・・コシアカツバメさんでした・・ちょっと見ハヤブサかと
飛び入り後のデモはクロスか!
これは曲線書き・・右翼の先端から薄くベイパーがこんなに晴れていたのに・・
特定機を追っかけていたのでは・・描かれたものを見ず仕舞い??
分かれて描く動きだ・・ハートマークと5輪が綺麗だったという声が帰りがけに耳に届いた・・恥ずかしい
全てのデモを終え編隊を成し帰還だ・・13:22から13:52の30分に亘る見事な飛行有難うございました・・
サンコウチョウさんの鳥撮り行とその成果確認等々で忙しくて遅れ感が致しますがご容赦願います。前置きでお断りをしてアップいたしますのは、ブルーインパルスが彦根城築城記念イベントの為前日の3日にウォーミングアップしたものなのです。長浜城位の距離を置き撮ってみる予定でしたが、出発時間が遅れたため更に離れた奥琵琶湖パークウェイ展望台で21キロ離れた所からのものです。21キロの距離感は流石でジェット音も上昇の最大推力時に微かに聞こえる程度でしたよ。ですからスモークを出すまで始まりがわからなかった。
スモークに色が付いているのではなくて、雲の影になったところが灰色で日の光が直接当たっているところが白と成るようですね。
4日の本番は晴天であったこともあり白いスモークで奇麗な線が描かれたことでしょう・・・・
かなりのトリミングでそれらしい機影が、機体色はぼんやりと見えるような見えないような?
前日の本番同時刻の13時に予行をするなんて、鳥友の神戸のMさんが教えてくれなかったら知りえないものでした。ありがとうございました。