家の屋根に、ソーラーパネルはついているので、日中の電気は賄えているのですが、
蓄電は出来ないため、夜間の照明や、パソコンなどの電力として、
少しでも、エネルギーの自給がしたくて、
ソーラー充電器を購入しました。
http://www.natural-sky.net/island-kannigata.htm#70w
ソーラーパネル(80W)で日中充電した電気をバッテリーに蓄電して、
主に夜間に使っています。
テレビ、パソコン、ちょっとした照明、携帯の充電などに使えます。
補助バッテリーも同時に使用すれば、
120Wの液晶テレビで連続3時間50分使えます。
10W モバイル機器で、約50時間。20W の電気製品で、約25時間使用可能。
100W ノートパソコンで4時間10分使用可能。
ソーラー充電時間は電池残量半分の状態から、4時間(補助バッテリーも同時に)。
ソーラー充電中・・・
下はコントローラー
左の線がソーラーパネルからつないだ線。
パネルについていた端子が使えないので、カットして、被服線をむいて差し込んでます。
中央の線は、バッテリーとつなぐケーブル。
同じように被服をむいて、プラス、マイナスに分けてつなぎます。
パワーコンボ。
定格連続出力300W。
普通のコンセントで家庭の電化製品が使えるほか、USBの差し込みもあり、
ACアダプター、車のシガーソケットからも充電できます。
コンプレッサーもついてます。横には非常用ライトもついてます。
補助バッテリーも同時に購入したので、結構長持ちします。
補助バッテリーと、コントローラーから来たケーブルを同時につなぐと、
パワーコンボと補助バッテリー同時に充電できるようです。
このセット、付属のケーブルの被服をむいて、
プラス、マイナスそれぞれに圧着端子をつけるという作業が必要でしたが、
分からないながらも、やってみたら、できました。
ただ、雨には濡れてはいけないので、雨が降ったら、あわててスイッチ切って、
線を抜いて、家の中に入れています。
それでも、お日様からためた電気を、直接使えるところが魅力です。
脱原発に向けて、こんなちょっとした電気だけれど、自給できたら、嬉しい。