スローライフ~子どもと楽しむスローな時間

4人の子ども達と楽しむ自然な暮らし。子供達は、自然の中で生きる力をつけています。
日々の暮らしの様子を夫婦で綴ります。

セヴァンの地球のなおし方

2012-01-18 14:09:32 | 日記

セヴァン・スズキが12歳のとき、リオデジャネイロの環境サミットで伝説のスピーチをしてから20年。

「どうやってなおすかわからないものを、壊し続けるのは、もうやめてください」

20年経った今でも、状況は全く変わっていません。

チェルノブイリ、スリーマイル、福島の原発事故もあり、放射能汚染の心配も加わりました。

世界中に広がる原発。再処理工場周辺の問題も・・・。

 

私達が美しい地球を子供達に残していくために、何ができるか・・・

と、考えているとき、この映画を知りました。



セヴァンの地球のなおし方  十和田上映会 を開催致します。

【セヴァンの地球のなおし方】

環境サミットで伝説のスピーチを行った12歳の少女、セヴァン・スズキの現在の活動と、日本とフランスで子どもたちの未来を救うために「食」を守り続ける人々を追ったドキュメンタリー映画です。

私たちはどうしたら子供たちに明るい未来を残せるのか。

負の財産を残さないためには。

どうしたらみんなにこの想いを伝えられるのか。

子育てをしながら考えています。

今私たちにできることを考えてみませんか。

 

日時:2012年1月29日(日)

  1回目  開場930  開演1000 

 2回目  開場1330  開演1400

場所:一本木沢会館(十和田市一本木沢一丁目6-23

料金:一般(前売り)1,000(当日)1,200円 大学生800円 高校生以下&障害をお持ちの方 500

※映画は2時間弱です。各回上映後には感想をシェアしたり、エコファーマーを紹介します。(参加自由です)

※託児あります(無料)事前予約が必要です。

※前売りは十和田フェアトレードショップ風の広場にて取り扱いしています。

 事前の電話申し込みでも当日精算で前売り料金として扱わせていただきます。


主催・申込み:もりもりAomori


 

『私たちが考えるべきことは、現実に起こっているさまざまな環境問題の先にどんな未来が待つのか、ということ。

私たちの子どもの未来を守るために、生き方を変えなくては

 セヴァン・スズキ


自然エネルギーの電気を使いたい!

2012-01-16 12:01:52 | 自然エネルギー

「えねぱそ」ってしってますか?

http://www.ene-paso.net/what/

グリーン電力証書を購入することによって、自然エネルギーを応援する仕組みです。

 

グリーン電力証書とは・・・


自然エネルギーの電気の「環境価値」を売買できるようにした証書のこと。
電力会社からの電気とは別に、自然エネルギーの「環境価値」を購入しプラスすることで、
自分の選んだ自然エネルギーの電気を使っていると見なされる仕組みです。



個人用に、新たに500kWhから、選ぶ発電方法にもよりますが、

おおむね5000円程度で購入できます。

 

くわしくは、えねぱそのホームページをご覧ください。

 

証書を購入したからと言って、自分の家の電気料金は変わるわけではないのですが、

購入した分、自然エネルギーを使ったとみなされます。

 

例えば、「イベントの電力を自然エネルギーでまかないたい」という時も、

この証書を購入することにより、

「このイベントは、自然エネルギーによる電気を使っています」と、言うことが出来ます。

 

私も購入したいと思っています。

 

家の場合、年間通して、太陽光による発電量を差し引いて

東北電力からの電気を5600kWhくらい使用しているので、

全部を自然エネルギーの電力です、と言うには、

500kWh×11枚分くらい必要になりますが、

そこまではなかなか出来ないので・・・

まずは一枚500kWh分からでも・・・。

 


冬休み

2012-01-16 10:31:42 | 子育て

冬休みの朝の日の出・・・。

 

 


この日は、友人家族と奥中山高原スキー場にスキーに行きました。

-5度と寒~い日でしたが、見晴らしは良く、雪もさらさらのパウダースノー。

 

 

上の子達がお父さんとスキーをしている間、

私と末っ子は近くの「いわて子供の森」という大きな児童館で遊んでいました。

子供の森も、この日はたくさんの家族連れで賑わっていました。

木のおもちゃがたくさんあって、小さな子から小学生まで、幅広く遊べます。

外には、雪遊びのコーナーもあり、自由にかまくら作ったり、雪のオブジェ作ったりできたり、

チューブや、そりを貸し出していて、坂を滑り降りるのもまた楽しい!

K也も、チューブで滑っては、また坂を上り・・・母は汗だく。

しばらく遊んで、スキー場の子供達と合流。

スキー場でもそりで遊びましたが、こっちの方が風が強く、寒い!

2本くらい滑って、中に入っちゃいました。

 

こちらは、朝の犬の散歩。

 

はじめはそりに乗っていたK也も、

自分でそりから降り、自分で歩き出しました。

 
だだっ広い田んぼの雪野原で、迷路を作る子供達。

 

どこまでももりもり歩いていきます。

 

その頃、K也は、雪の上に寝っ転がり、雪型をつけます。

 

散歩から戻った後、もうひと遊びする長女と次男。

ここの用水路は、冬になると水を止めてしまうので、絶好の遊び場。

 

冬休み、家にこもりがちですが、雪遊びもまた、楽しいものです。


あけましておめでとうございます。

2012-01-07 00:01:46 | 日記

あけましておめでとうございます。

今年も、皆さんにとって、

希望ある、素晴らしい一年になりますように。

 

お正月、初詣に近所の神社にお参りしてきました。

家族がけんこうでいられますように。

世界中の人達が、希望をもてる一年でありますように。

と、お願いしてきました。

 

 

 

お正月くらい、着物を着ようと思い、着物でお参りしました。

子供達がお年玉で欲しい物があるというので、

ついでにちょっと初売りにも行ってきましたが、

着物の人は一人もいなかった。そんなもんですかねえ・・・。



こちらは、お正月前の、私の誕生日。

いつも、家に集まってくれているお友達に、盛大に祝ってもらっちゃいました。

 

 


みんなで、持ち寄って、こんなに豪華に!

それぞれ持ち寄った物も、作り方を教えてもらい、

レシピをシェアします。

 

左のケーキは、Ortaのゆうさんのケーキ。

フルーツの間に、ミニトマトも入っててびっくりおいしいケーキでした。


 

 

音楽療法も手がける友人のピアノ伴奏で、みんなで歌を歌い、

最後にはライヤーで、大谷ゆみこさんのセミナーでYoshieさんが歌ってくれた

歌を歌ってくれました。

 

ライヤーの音色と、彼女の歌声に癒されます。

なんだか、還暦のお祝いでもしてもらっているような豪華さで、

じゃあ、次は還暦でっにひひてみんなで笑いました。



年末、忙しくばたばたしていたけれど、彼女たちの温かい気持ちで、

心洗われ、パワーをもらい、またがんばるぞ~!と元気が出ました。

本当にありがとうございました。

 

 



そして・・・数日後、ハピたのカフェにて、トランスパレントスター作りと、

羊毛のモビール作りのワークショップをしました。

 

今回は、小学生の冬休み企画で、子供達も、がんばって作りました。


 

 

そして、冬休み、子供達も、寒い中外遊び。

いつもは先陣切って遊んでいたお兄ちゃん達が、

それぞれ大きくなり、おもいっきり雪遊び!という遊びをしなくなってきたのと、

それぞれ、部活だったり、友達の家に遊びに行ったりでいないため、

娘も、一人ではあんまり外に飛び出して行かなくなってしまった・・・。

声をかけて、末っ子と一緒に外に出ました。

そりで遊んだり、かまくら作ったり。

かまくら、ちょっと小さかったけれど、末っ子にはなんとか座って入れる感じに仕上がりました。

 

寝っ転がって、リラックスしています。


 

小2の娘には、ちょいと小さかった。


 

 

こちらは、お兄ちゃんのお出かけするのを見ているK也が、

一人で帽子と手袋をはめ、お兄ちゃんの鞄を持って、

いってきまーす!

日常の、こんな一こまが、本当に幸せで、楽しい。


 

 

この子達の未来が、希望あふれる未来であることを、心から願います。