森谷真里さん、小堀勇介さんらが園田隆一郎マエストロのバックで歌う湖上の美人(演形)が今週末に迫って来たので、MET2014-15の録画をちょっと見てみたら、ディドナートもフローレスも凄すぎて止められなくなり最後まで。眠れなくなりフェイスブックを見ていたら園田マエストロが練習模様等をいくつも投稿されているのも見つけて。森谷さん、小堀さん、中島郁子さん、山本康寛さん、妻屋秀和さんらがいったいどんな風に . . . 本文を読む
今日は薮田瑞穂さんのオペラ《真珠とり》演奏会形式でトッパンホール。台風19号で中止にも順延にもならず、時間変更で開演とは、薮田さん何という運の強さ。それもそのはず、巫女だから笑序盤はなかなか気分が乗っていかなかったが、二幕で薮田さんが、かつては暗い夜は、を決めてからのってきて。二幕最後の4人と合唱団が歌う場面ではハマった感じ。三幕のレイラとズルガの重唱は最高に好きなところ。期待通りの薮田さんに、和 . . . 本文を読む
今日は藝大オペラ第65回定期演奏会「コシ・ファン・トゥッテ 」で奏楽堂。 藝大フィルハーモニア管弦楽団と声楽科3年生の合唱団をバックに、メインキャストに選ばれた6人の学生が3時間近く歌い演じたオペラ。 フィオルディリージ:佐藤 初音 ドラベッラ:石田 滉 フェッランド:河野 大樹 グリエルモ:高橋 宏典 デスピーナ:荒木 里佳子 ドン・アルフォンソ:西田 昂平 文句なしに素晴らしかった。 Me . . . 本文を読む
今日は、夏祭クラシック2019のヴェルレクで合唱指導してもらった増原英也さんが出る「愛の妙薬」演奏会形式を聴きに浜離宮朝日ホール。 長月シンフォニエッタというアマチュアオケの第6回演奏会なのですが、過去の演奏会も全て演奏会オペラをやってるとは異色のオケです。 演奏会形式のオペラは、だいぶまえにN響のカルメンを聴いたとき、ほとんど歌うだけで期待はずれ。以来、敬遠気味だったのですが、今日の演形・愛妙 . . . 本文を読む
薮田瑞穂さんがこのまえ町田イタリア歌劇団のコンサートにきてくれたとき、10/13に真珠とりを演奏会形式だけどやると聞いて、これは是非とも聴きたいものだとぼくは思って。 終演後にそう言ったら、たいへんなんです、ってぽろっと言われて、へえ薮田さんでもそうなのかと。 思い立って、だいぶ前に観たMETのを飛ばし飛ばしで観てみた。 ラムダウ、ポレンザーニ、クヴィエチェンの豪華キャスト。 加藤浩子さんの解説 . . . 本文を読む
今日は地元、長津田のみどりアートパークでオペラ・ハイライト。 桜美林大のオラトリオプロジェクトで歌っているので、桜美林出身の歌手、今日の小林加奈さん、藝大・新国立オペラに進んだ鳥尾匠海さん、イタリア留学して先日椿姫でイタリア歌劇場デビューした岡村実和子さんらには、勝手に身内みたいな感じを抱いて、応援してます。 その小林さんがムゼッタをやる、しかもマルチェロが大石洋史さんだというので楽しみにしてま . . . 本文を読む
今日は荒川区民オペラ「仮面舞踏会」でサンパール荒川。 先日せっかく町田イタリア歌劇団のコンサートに出演してくれたのに聴けなかった新海康仁さん、ずっと聴きたかった別府美沙子さん、新宿オペラ・ナブッコが良かった野村光洋さん、という楽しみな顔ぶれで。 アメーリアの藤永和望さんは名前も存じてなかったのですが、二幕のアリアですぐに力がわかりました。たっぷり聴かせて、泣かせて素晴らしかったです。 久しぶりに . . . 本文を読む
今日はボローニャ歌劇場のセヴィリアの理髪師、千秋楽でオーチャードホール。 このところ新国立劇場で観てきているせいでか、オーチャードは古くてイマイチな印象。ボローニャのオケも舞台美術も目をひくようなものではないので、大野新国立オペラでやったらもっとすごいんじゃないか、ってなことを思いながらしばらく観ていましたが。 でも直ぐに伯爵のシラクーザが、いかにも ”ロッシー二歌い“ っ . . . 本文を読む
今日は早稲田混声合唱団の後輩、高橋初花さんが夫君の普久原武学さんと揃って出演というので、新宿区民オペラ「イオランタ」を観に新宿文化センタ。 プログラムは2人が出るイオランタが前半で、後半はトスカのハイライト。 新宿オペラは松岡幸太さんがイズマーレをやったナブッコを昨年観て、オケと合唱団が大編成で堂々たる内容だったので次の公演も観るつもりでした。 今回のイオランタは1時間と短いのでか小ホール。でも手 . . . 本文を読む
今日は文京区民オペラの椿姫で文京シビックホール。立派なホールでした。 1月に町イタ椿姫を観たあと、井上雅人さんが2月に城宏憲と共演すると聞いて、これは是非とも観なくてはと、すぐに井上さんにチケットをお願いしたわけなんだけど。 実は今日までの間、藤原トラヴィータもMetのライブヴューイングも見てるという椿めぐり状態で臨んだのですが。 素晴らしかったぁ、観て良かったぁ! 狛江のリゴレットでぶっ飛んだ城 . . . 本文を読む