今日はいい天気だった。
朝から、団地の一斉清掃。溝掃除頑張りました。
終了後、◯◯会のお世話で団地内エドヒガンお花見お食事会。
この団地にはエドヒガンが3本はある。
普通の桜より背が高い。とっても高い。日本全国で天然記念物に指定されているのはこの種類が多い。
お花見昼食会で仰ぎ見たエドヒガンも、やっぱりとっても背が高い。
写真を撮らなかったので、咲いているうちに余裕があったら、撮影して今度UPします。
そんな美しい桜があるのだけど、荒れた土地もたくさんあって、個人所有なので勝手に掃除もままならないそうだ。
雪で折れた枝や、枯れた草が重なり、哀しい風景。それでも確実に春はやってきており新芽ちらほら。気分はあっという間に晴れる。新芽の季節は見ているだけで嬉しい。
その昔、お知り合いになった今は亡き花屋の社長さんが「どんなに心が疲れている人にも、花は癒してくれる」とおっしゃっていた。
被災地の方も桜で春を嬉しく思っておられるだろうか。桜どころではないと思っておられるだろうか。
花を見て、心が癒される、自然は津波や地震と生命にかかわる災害ももたらすけど、美しいと思う命も見せてくれる。
さて、ワタクシ、お昼をいただくだけいただいてお先に失礼させていただき、今日は裏庭のお掃除。
ドラム缶をリサイクルした焼却機で落ち葉や枝を燃やし、ワンコ広場への準備着々。
裏庭に出るスロープもほぼ完成、後はセメントの乾くのを待つばかり(ワタクシがやっているわけではありません。念のため)。来週のお休みに、鳥獣防御網を張り巡らし(できるか?)たら完成。
ドラム缶で樹々の枝葉を燃やしている間、ハクは熟睡(裏庭の木につないでおいた)。凛太郎はうるさいので燃やす前にハウス。
ハクの熟睡模様も写真に撮りたかったけど、カメラ不所持。家に入って取ってきたらよさそうなのだけど、ワタクシ火の傍は離れません。
水を入れたバケツも傍に置き、見張っています。見張りぎて髪の毛こげた!
ハクは燃やしているのを最初はちょっとビビっていたみたいやけど、母ちゃんが傍にいるからか、完全熟睡しておった。君は不幸な過去をもう忘れたのかもね~(^^)
ちなみにワタクシ夜にはIllustratorのお勉強をしているのだけど、すぐに夜中になってしまう。
これをするにはどのボタン?覚えるべきことがいっぱいある。でも、かなり楽しい。
そして、今夜はとりあえず、今からハクちゃんお風呂。それから晩ご飯。また就寝は真夜中かな~(ワタクシの真夜中は2時3時)。