母ちゃんが内職をしているテーブルの下から、母ちゃんのひざ掛けの上にあごのせをしているハクです。
暗かったのでフラッシュを焚いたら、ベージュのひざ掛けも白くなってしまいました。
今日はぐぐっと冷え込でいますね。外気温は6℃。
あいかわらず蓄熱暖房機は不穏な動きをしています。もしも電池が切れてしまったらどうなるんでしょうね・・・。
すぐに交換できるようなところでないというのも構造的に問題があるように、使用者としては思いますです。
寒いと食べる量が増えます。ワンズも毎年冬になると少々太ります。飼い主の食べる量が増えるから、ワンズも自然とオコボレに預かる機会が増えるということか?と今これを書いていて思い当たりました。春になったらまた動物のお医者さんに「太らせすぎです」と怒られるかもです。
昨日撮った動画ですが、下手です(⌒▽⌒;)
枯れ葉が舞っている様子を撮ってみたくなったのですが、山ほど降っている時に(舞うというより降る)、カメラを持ってリビングのサッシを開けたら、降り止むみたいな感じで、降っている様子はお届けできませんが、こんな感じで、あちこち枯れ葉だらけです。
我が家の北側には背の高い朴の木があり、コチラ様の枯れ葉はダイナミックすぎて閉口です。雪の前に少しは掃除と思っているのですが、天気予報は金曜日に雪マークがついています。
車のタイヤもスタッドレスに履き替えねばなりません(車屋さんにしてもらうのですが)。車にタイヤ4本積むのがなかなか大変。3本目くらいから持ち上がらんようになります。でも、がんばらんとね。
ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?