散歩の帰りに出会った、近所のシンバくんが、ハクの背中にちょいと手を置きました。
いきなりだったのでハクはビックリして吠えたけれど、自分よりはるかにデカイ相手です。
でもビビってはいなくて「何すんねん。急に手乗せたらびっくりするやんけ!」的吠え方だったように思えます。
初めて一緒に散歩した時は、背中を見せることをしませんでしたし、緊張したせいか、その日はウンPもしませんでした。
一緒に歩くのは今日で3回目か4回目です。
飼い主さんがリードを短く持っていてくれることがわかっているのか、安心して背中を見せて歩いていました。
飼い主同士が仲良く話していると、ワンズもわかるようです。
凛太郎も今日はしつこく吠えるのをやめて、大人しくドッグカートに乗っていました。
帰り道は上り坂なので、いつも凛太郎はカート乗車ですが、前回道に立ち止まって話していた時は、しつこく吠え続けていました。
凛太郎は、シンバくんに比べるとあまりに小さいから、一緒に下に降ろして歩くと、シンバくんに動くおもちゃと間違われそうなので、飼い主がビビっています(^^)
公園の樹々も多くは葉を落としていますが、このイチョウは立派に紅葉していました。
今度の土日は今津総合運動公園内のサンルーフ、スパーク今津で、
2014たかしま発酵食品&そばフェスタ - 発酵するまち、高島 が開催されます。
私も見に行こうかなと思っています。
昨年は近江今津駅近くで立派な建物を建てて開催されていましたので、その建物はいつまでも建っているのかと思っていたら、次に通った時は跡形もなく撤去されていました。
公園は電車でお越しになられる方にはちょっと不便な場所ですが、駐車場はたっぷりですし、散歩するにも素敵な場所です。
高島市と発酵食品の魅力を是非体感してください!
我が家は、公園に近いのですが、犬ごと車で行って、飼い主だけ発酵食品を見て歩き、その後公園内を散歩しようと考えています。
ハクと凛太郎を見かけたら声をかけてくださいな(^^)
ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?