さちぶーの眼線

何事も、コツコツ・・・地道に・・・できたらいいいのですが、根が横着もので。 ^_^;

お盆といったら・・・

2005-07-15 | 美女
お盆というと思い出すのが、山口もえちゃんです。
もえちゃんの実家は浅草に本店がある翠雲堂という老舗仏具屋さんです。

私の実母が亡くなって、(父より母が先になくなったので)仏壇をお寺さん推薦の翠雲堂でもとめました。

http://www.suiundo.co.jp/pdf/uruoi_029.pdf

なんか、ほんわかしていて、好ましいです、もえちゃん。(^^)

--
浅草の仏具街の商店は、ホームレスにも慈悲の心で、閉店後店の前で寝ていても、締め出さないそうです。他の商店はロープなどを張って、来させないようにしています。
仏具屋さん、ありがとう。(-人-)


おはぎ

2005-07-15 | 料理・食べ物
お盆なので、おはぎを作りました。

材料…うるち米1合、もち米1合
   小豆200グラム、砂糖180グラム 塩少々。

上でおよそ16個のおはぎができます。(小ぶりです)

小豆はこれで、じっくり煮ます。スロークッカーといいます。小豆は柔らかくなってから砂糖をいれ、別鍋で火にかけて練りこんでいきます。木へらでかき混ぜて、すじができるきくらいになったら、味をみて塩一つまみをいれます。(余熱で今の状態より少し硬めになります。)

ご飯は、炊き上がったら、少し、杓文字でつぶして16個にわけてしまいます。好みで塩少々を入れても良いかと。(これは、私のやり方です^^;)

出来上がったおはぎです。今日は、胡麻おはぎも、黄粉おはぎもつくりませんでした。ちょっと、小豆を練り上げすぎて、つぶあんが硬かったり、不出来でした。(ーー;)