関東尾長 2006-07-04 | Weblog 以前、東京中央局の小型印(ふみの日)でオナガと山茶花がモチーフとなったことが ありました。その時は、オナガを見たことがなかったので、本などを見て描きした。 この7月1日足立区扇でしっかりと見ることができて感激しました。 オナガというと高知県の鶏の尾長鶏と間違いやすいので、関東尾長と区別する呼び名もあります。 今回取り上げたオナガは関西には生息していないそうです。カラスの仲間でありますが、美しい羽をもっています。 ただ鳴き声が「グアー」というよう聞こえる悪声です。今回鳴き声もはっきり聞きました。
いなり寿司(三ノ輪商店街) 2006-07-04 | 市販のいなり 三ノ輪商店街(南千住)の立花屋さんのいなり寿司です。 餅菓子屋さんです。60円です。小ぶりですがこの値段はなかなかがんばっていると思います。甘めの味付けです。
イか・明太丼 2006-07-04 | 料理・食べ物 スルメいかが、安かったのでイカ刺しにして、生姜醤油にしばらく漬けました。それをご飯にのせました。青紫蘇と明太子を中心にのせました。 ご飯は炊き立てだったせいもあって、好評でした。(^^♪