大塚駅で見た山の手線ラッピング車両 2010-06-24 | 山手線ラッピング車両 大塚駅にいたら、気になるラッピング車両がいました。 ★16日に見かけました。おわら風の盆と白山連峰でしょうか?(富山ライトレールは見かけませんでした) ★22日見かけました。判りづらくてすみませんが、仙台七夕まつりのようです。広瀬川の文字が読み取れます。
今月のふみの日 2010-06-24 | 郵便局・郵便・郵趣 私の6月のふみの日はがきです。 ★大塚駅の山の手線と都電の写真です。山手線は上野方面に行く電車で大塚駅ホーム発車して少しのところです。後ろ姿にあたるのでしょうか。 ★山の手線の下を走る都電荒川線の新型車両8800形です。バラをイメージした車両でH22年6月現在5車両が走っています。アジサイが咲いていました。 おはがきは大塚駅前駅からさしだしました。局の前には都電が走っています。 風景印には大塚の夏の風物詩「阿波踊り」が描かれています。阪堺線カラーが都電に仲間入り。
本日24日到着のおはがき 2010-06-24 | 着信報告 今日は、2名さま5枚のおはがきをいただいています。ありがとうございます。 ★国会内局風景印 ★東京日本橋通一局風景印 ★東京日本橋二通局風景印 ★東京日本橋プラザ内局風景印 美しい押印の風景印を多数ありがとうございます。 ★上市局風景印 富山空港スタンプ いつも、おはがきありがとうございます。