今週月曜に 第2期chiffon講習 初のレッスンで レモンヨーグルトサワーとキッシュを習って来ました
午前中にレモンサワー
何だか今回はデジカメで撮った写真が綺麗に撮れてなくて、携帯の画像だったりしますが
chiffon先生作
私作
ヨーグルトを感じる事の出来るレモン味も爽やかな夏向きの美味しいシフォンです
電車に揺られ持ち帰った訳ですが、潰れずに良かったです
さて 午後はお楽しみ講座 キッシュです
まさか先生がキッシュの講座を開講してくださるとは思っても見なかったので
先生ブログでそれを見た時には嬉しくってビックリでした
トップ写真は先生作 キッシュ
先生作 焼き上がり
虎子作 焼き上がり
お楽しみ講座とは言え、超忙しい行程です
この暑さの中での慣れない生地作り、ひゃぁ~ ほんと何とか完成して良かったです
冷えるとアパが下がってこんな感じになりますよ~
箱は菓夢さんがブログで教えてくれてたので、内径24×20×4くらいの箱を持って行ったら
製作した5個を入れ、食べきれなかった半分を入れて ジャストサイズ~
菓夢ちゃん ありがとね~(^o^)/
それから今回 嬉しい事が
頂く事ができました(*^_^*)
これからもこのハンコに恥じないよう精進しなきゃ
chiffon先生 また美味しいシフォンやキッシュを教えてくださり、本当にありがとうございました
先生に会う度に元気をもらう虎子です
午前・午後ともご一緒した たか姉さん、初めてご一緒でしたね ka-koちゃんとプリムラさん
大変お世話になりました とっても楽しかったです(^o^)/♪
午前中にレモンサワー
何だか今回はデジカメで撮った写真が綺麗に撮れてなくて、携帯の画像だったりしますが
chiffon先生作
私作
ヨーグルトを感じる事の出来るレモン味も爽やかな夏向きの美味しいシフォンです
電車に揺られ持ち帰った訳ですが、潰れずに良かったです
さて 午後はお楽しみ講座 キッシュです
まさか先生がキッシュの講座を開講してくださるとは思っても見なかったので
先生ブログでそれを見た時には嬉しくってビックリでした
トップ写真は先生作 キッシュ
先生作 焼き上がり
虎子作 焼き上がり
お楽しみ講座とは言え、超忙しい行程です
この暑さの中での慣れない生地作り、ひゃぁ~ ほんと何とか完成して良かったです
冷えるとアパが下がってこんな感じになりますよ~
箱は菓夢さんがブログで教えてくれてたので、内径24×20×4くらいの箱を持って行ったら
製作した5個を入れ、食べきれなかった半分を入れて ジャストサイズ~
菓夢ちゃん ありがとね~(^o^)/
それから今回 嬉しい事が
頂く事ができました(*^_^*)
これからもこのハンコに恥じないよう精進しなきゃ
chiffon先生 また美味しいシフォンやキッシュを教えてくださり、本当にありがとうございました
先生に会う度に元気をもらう虎子です
午前・午後ともご一緒した たか姉さん、初めてご一緒でしたね ka-koちゃんとプリムラさん
大変お世話になりました とっても楽しかったです(^o^)/♪