カプリスィーツ Capri sweets

オーダーケーキを作っている
カプリスイーツです。
幸せ膨らむ美味しいケーキを作ってたくさんの笑顔と出会いたいなぁ~

*カプリスィーツからのお知らせ*

2012-06-07 | お店の事
さて ここで カプリスィーツより皆様にお知らせです

兼ねてよりこの夏の電力不足における節電が叫ばれている今日この頃でありまして


カプリスィーツでは

8月の店舗営業はお休みさせて頂きますm(__)m

ご予約での販売は随時承っておりますので

お気軽にご相談くださいませ


ホームページでもお知らせしておりますのでご覧くださいm(__)m

http://www.kirara.ne.jp/capri-sweets/                             


                          カプリスィーツ 店主

コーヒーミルキーゼリー

2012-06-07 | お店の事
製作に入ると作る事に精一杯で、今週販売日のお天気の事などまったくチェックせず  

だった虎子(^^ゞ

でも今週はちゃんと学習し、チェックしましたよ~

今日、木曜は28°の夏日の予報でしたからね~

今週のスィーツは何にしようか 考えた時、コーヒーゼリーが食べたくて

「よーし! 木曜 暑いもんね コーヒーゼリーOKだなぁ~」って事で作りました

子供でも食べやすい様にあまり苦くないコーヒーを落とし

香りづけにコーヒーのリキュールを入れてスッキリと

でもただスッキリだけじゃ、つまらない 

その上には脂肪分抑えた生クリームたっぷりなミルキーゼリーと合わせてみました



まったりミルキーゼリーとスッキリコーヒーゼリーのコンビネーションをどうぞお楽しみください



こちらは少しバージョンアップさせた ラズベリーシフォンロール

何がバージョンアップしたかと言うと、シャンティーの中のラズベリーのコンフィチュール

前回 煮詰めて水分飛ばしてみたものの、やはり幾分流れ気味 カット面があまり綺麗でない

そこで今回はゼラチンで流れない程度に固め、巻き込みました

ちょっとずつ進化させ、より良く を目指したいと思っております

ただ今 残り1個となっておりまーす



定番 なめらかプリン



スコーン 全粒粉ウインナーチーズ



今週も張り切って オープンさせております



正体は・・・

2012-06-07 | お店の事
昨日のシフォンの亀裂の正体は・・

そうです! 虎子が今一番格闘している“チョコバナナ”でした~

亀裂から見える黄色い色ですぐに分かった方もいるでしょうね(^o^)

いい感じに焼けたな~ なんて喜んでいるとヤバいんですよね~ シフォンって

写真 あまりの大きな空洞に手が震えちゃったのか(笑)ボケておりますが

原因 チョコ生地がまだまだ固く、バナナ生地とのバランスが崩れたものと推測しました

ちと高さがイマイチですが、8カット中 3カットは無事でした



混ぜが安定していないんだろうなぁ~

でも虎子 めげずに頑張りますよ~~

さて 今日のカプリのシフォンを画像でお届けしましょうね

今週のバニラ



ちと今回焼きチジミまして(^_^;)

こちらは今回新登場の『スペシャルバニラ』



水分牛乳でバニラビーンズを入れ、濃いバニラ味 美味しいです

オレンジ



紅茶



抹茶



初登場 シナモンミルキー



焼きチジミしやすいミルキー生地もいい感じで、模様も綺麗に入ってくれました



先程来てくれたママ友のSさん

義母さんの介護でちょっとお疲れ気味

「甘くて美味しいものが食べたかったの」って

頑張っているSさん いつでもグチ聞くから、また来てね~

SweetsはPart2で~~

この正体は??(^o^)

2012-06-06 | お店の事
えへへ~~ トップ画像から失礼致します~(*^^ゞ

この正体は明日のブログでお見せするとして

今週のカプリスィーツのご案内です

*Chiffon

* バニラ

 * オレンジ

 * 紅茶

 * 抹茶

 * チョコバナナ


*新登場シフォン

  * スペシャルバニラ

 * シナモンミルキー


*Sweets

 * なめらかプリン

 * ラズベリーシフォンロール


*新登場Sweets

 * コーヒーミルキーゼリー

*スコーン

 * 全粒粉ウインナーチーズ バジル&黒胡椒入り

明日も11時にオープン致しますので、どうぞ皆様お越しくださいませ~~

オーダーシフォンとプリン

2012-06-05 | お店の事
先週ご予約頂いた 紅茶シフォンとバニラシフォン&プリン です

初めてのお客様で

「そちらのシフォンをお友達からもらって、美味しかったので」とお電話をくださいました

プリンも袋に入れて



Y様 ありがとうございましたm(__)m

さて 6月も今日は5日 いつの間にやら春から初夏に向かっていますね~

お友達でカプリのホームページを作ってくれた ひつじちゃんから

「カプリのホムペの写真も夏バージョンにそろそろ替えるからいくつか写真送って~」と連絡があったのは もうしばらく前

虎子 バタバタしていてやっと昨日送れたのですが

ひつじちゃん あっと言う間に写真を春のいちごバージョンから夏の涼しげバージョンに変えてくれました

http://www.kirara.ne.jp/capri-sweets/

みなさん どうぞ ご覧くださいませ~

ひつじちゃん いつも ありがと~~





ピンクなケーキ 『フランボワーズムース』

2012-06-02 | 冷たいスイーツ(ゼリー・ムース)
今日のご予約品は『フランボワーズムース』です

ご注文をくださったのは、子虎達がまだ幼稚園に上がる前からの仲良しママ友のmomoママ

「お友達にバースデーケーキをプレゼントしたいんだけど、ピンクのケーキがいいの 何かある?」って

「ピンクと言えば白シャンティーにピンクのシャンティーで絞り出しをしたデコケーキとか

あとはいちごムースやラズベリーのムースかなぁ~?」 とお話しすると

「ラズベリーのムース いいね」ってことで

こちらのケーキになりました



シャンティーを挟んだ抹茶のビスキュイの上にイタリアンメレンゲと7分だてした生クリームを

ゼラチンを溶かし込んだラズベリーピュレに混ぜ

セルクルに流し込み

ラズベリーリキュールでピンクに色付けしたナパージュをかけ

トップのフルーツはラズベリーと抹茶ビスキュイの緑とお揃いになる様にキウイにしてみました



Happy Birthdayのプレートと形が丸くて可愛いアップルミントを乗せ



momoママ 今夜はみなさんとステキな時間をカプリのケーキと共に



かよ様 今日はお誕生日おめでとうございます




カプリ ゲリラ襲撃に遇う ^^;

2012-06-02 | お店の事
いやぁ~ 昨日は参った! 参った!

オープンと同時に一台の車がカプリの駐車場に

「おっと 今日はお客様の出足が早いぞ 」と窓から覗いていると

な、な、なんとぉ~~ 車から出てきたのは

黒いTシャツを着たクマ、いやいや もとい(^_^;)

どこかで見た事ある人 そう ハ、ハンマー君ではないのぉ~~

え゛っ?まさかぁ~? しかし ナンバープレートを見ると 袖ヶ浦

まっ、マジで群馬まで来たのぉ~~

って そこで初めてお互い 「はじめまして」のご挨拶

なーんかさ もうずっと前から知り合いみたいに、すっぐに打ち解けて、話盛り上がっちゃうものね

シフォラーって

ハンマー君はご自分で焼かれたバニラとチョコバナナ(両方とも20cm)をたくさん持って来られ

バニラ 



チョコバナナ



「虎子さん 味見してみてください」って

まぁ こんな鈍舌な私にでありますかぁ~~ 恐縮です

さすが今一番燃えてるシフォラーが作るシフォンは も~と~っても美味しくてね 

喉ごしのいい~シフォンなのですよ

私実はチョコバナナ 苦手でして

なので とっても綺麗にチョコバナナを作るハンマー先生に

カプリキッチンで作って頂く事に~~

ハンマー君の『THE 混ぜ!』をこの目で見たいでありますからね~

快く引き受けてくれたハンマー君

チョコバナナを作り終わり、オーブン投入直後のポーズのハンマー君



そして 出来上がったチョコバナナがこれです ジャーン



そりゃ~も~ 見事 あっぱれ でした

ハンマー君 すごく 研究してるし、ものすごく努力してる 

やっぱりちょろっと作って 作った気になって、失敗して ダメだぁ~~なんて言ってちゃ甘いね

虎子 反省

ハンマー君 まったくのアポなしでビックリしたけど

虎子も実は人をビックリさせるの大好き人間だし

ハンマー君と会えてすごく刺激をもらえたよ

よーし ハンマー君に負けない様にまた虎子も頑張るぞ

帰りにカプリの前で記念撮影 パチリ



今度はハンマー家に襲撃するかもよぉ~~