寒さで震えているうちに、あっという間に1ヶ月が過ぎてしまった。
今月やっておきたいことを2つすませた。
先日、メールで投稿した返信が今頃になって返ってきた。
応募総数は500を超えたという。
でもまぁ、こうやって通知をくれるだけ良心的だ。
メールって、結構不安なんだよね。
郵便の場合は書留とか、ゆうパックで送ると確実だし、向こうが受け取った知らせをまた郵便で届けてくれるサービスもある。
でもまぁ、ネットでもフォームから応募して、トラブルなく送信されましたという、自動で送られてくるメールもあるにはあるけれども。
来月もまた1つ。
これは規定枚数の幅がかなりあるが、自分が今から書けるのは短編くらいの分量となりそう。
新しいものをね。
今の女子高生になった気分で。
とはいっても、今も昔も本質的にはあまり変わらないような気もするのだけど。
違うのは、ハイテクなツールぐらいかな。
でもそれをむやみに入れると、薄っぺらく見られたり。
うーん、だけど、本物の女子高生なら、携帯メールの短い文章で、ずばっとおもしろいことが書けていたりするのかな。
だいたい、わたしのブログはいつも長々しいよなぁ。
ということで、覚え書き。
今月やっておきたいことを2つすませた。
先日、メールで投稿した返信が今頃になって返ってきた。
応募総数は500を超えたという。
でもまぁ、こうやって通知をくれるだけ良心的だ。
メールって、結構不安なんだよね。
郵便の場合は書留とか、ゆうパックで送ると確実だし、向こうが受け取った知らせをまた郵便で届けてくれるサービスもある。
でもまぁ、ネットでもフォームから応募して、トラブルなく送信されましたという、自動で送られてくるメールもあるにはあるけれども。
来月もまた1つ。
これは規定枚数の幅がかなりあるが、自分が今から書けるのは短編くらいの分量となりそう。
新しいものをね。
今の女子高生になった気分で。
とはいっても、今も昔も本質的にはあまり変わらないような気もするのだけど。
違うのは、ハイテクなツールぐらいかな。
でもそれをむやみに入れると、薄っぺらく見られたり。
うーん、だけど、本物の女子高生なら、携帯メールの短い文章で、ずばっとおもしろいことが書けていたりするのかな。
だいたい、わたしのブログはいつも長々しいよなぁ。
ということで、覚え書き。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます