二泊三日の台北旅行2019年3月~その⑥

2019年04月06日 | 旅行
台北三日目最終日

朝食はここと決めていました。

昨夜の寧夏夜市の近くの、豆乳のお店
一昨年も最終日の朝に来ました。
今回はホテルから歩いて

最初に運ばれてきた卵入り葱餅

写真を撮っていたら、店員さんが来て持っていってしましました。
テーブルを間違えたよう。
食べなくてよかったよ(^_^;)

再度運ばれてきた葱餅
何かさっきのより黒い?

でもとっても美味しかったです!
やっぱり卵が入っているのが好き

しょっぱい豆乳


モロモロだけど、味は味噌汁っぽいように思います。


小籠包
ディンタイフォンのように洗練された外見じゃないけど
肉汁たっぷりで美味しい~

甘い豆乳も頼んで合計167元(約605円)

やっぱり美味しい台湾の朝食(^_^)

近くにスーパーがあるとのことで
ぶらぶら歩いて向かったのは
台湾のカルフール!


10時前だったかも?開いててよかった~


香港のカルフールはなくなっちゃったんですよねー


ビーフジャーキーなどを購入しました。


帰り道
道の途中に突然廟


何かのお祭りかと思ったけど
普段からこんな感じなのかな?


所々に宗教的な建築物がありました。


一旦ホテルに戻り、買い物した荷物を置いて
再外出

台湾のホテルはチェックアウト12時のところが多いので
空港に行くまでの午前中の時間を有効に使えます。

ホテルから5分くらいのところにあったカフェ


豆乳朝食の後のコーヒー


別に購入したクッキー


大きいカップのコーヒー2杯とクッキー4枚
200元(約725円)

コーヒーを飲みながらゆっくりしてて
ふと後を見たら

何と!迪化街じゃないですか、ここ!
道理で、何かオサレな感じでしたー

ホテルから近すぎて、ホントびっくりでした。

せっかく来たので散策~



「孤独のグルメ」で五郎さんが来たお店

今回は見ただけ~

さて、そろそろ時間です。



ホテルに戻り、荷物をまとめてチェックアウト

台北駅でタウンチェックイン


MRTで空港へ向かいました。

空港到着



移動がスムーズだったので、予定より早く到着し
空港内のフードコートへ


パイナップルとグァバのジュース
1杯60元。飲物は60元が多かったです。


楽しい三日間でした。

週末、休暇を取らずに来られて
交通網が発達していて移動がスムーズな
短時間でも楽しめる台北

また是非遊びに行きたいと思います(*^-^*)


おしまい☆
































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二泊三日の台北旅行2019年3月~その | トップ | 二泊三日の台北旅行2019年3月~初の... »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事