連休二日目
元々好きだったけど
白ゴマ餡
小豆餡
どちらもいつもより
こうしてずっと島にいると
こんなモヤっとした気持ちで
いつもの始業時間に飲茶へ
海老蒸し餃子〜
海老ぷりっぷり〜
干しエビと葱入り腸粉を焼いたの
海老ぷりっぷり〜
干しエビと葱入り腸粉を焼いたの
元々好きだったけど
最近よく食べています。
レバー焼売
今日のレバーは薄め
アヒルの足を湯葉で巻いて蒸したの
蒸しまん二種類
今日のレバーは薄め
アヒルの足を湯葉で巻いて蒸したの
蒸しまん二種類
白ゴマ餡
小豆餡
どちらもいつもより
皮がふかふかしていました。
スマホのアルバムに
5年前の今日の思い出が表示になってて
ん? と思って見たら
家族でシンガポールに行ってた時の画像でした。
あれから5年…感慨深い…
ゆっくり飲茶の後は
休日恒例の島散歩
ほとんど波もうねりもない静かな海
曇って向こうがモヤっています。
こうしてずっと島にいると
コロナ騒動から離れて
何もないかのよう
昨年のデモやストの時も
いつもと変わらず静かだった島の生活
春に短期間見られるあおさ(?)のような海藻
今年も春がやってきた!っていう印です。
こんなモヤっとした気持ちで
毎年楽しみにしているこの景色を
見るとは思っていなかったなぁ…
家の近くのパパイヤは
家の近くのパパイヤは
相変わらずたくさんの実をつけていました。
聞こえるのは渡り鳥の鳴く声と
聞こえるのは渡り鳥の鳴く声と
遠くで工事している音
心落ち着く島での時間です。