市民の憩いの場 宮崎県西都市「まちなかギャラリー夢たまご」ブログ

宮崎県西都市小野崎1丁目76番地 電話0983-42-0027 入場無料 月曜休館

洋裁クラブ「糸音」作品展

2024年03月13日 | 展覧会情報

姪の子どもが来月小学一年生、ランドセルは買ったのかなぁと聞いてみたら、昨年の5月には、いろいろ見て、夏には購入したとのこと、びっくりでした 値段を聞いてまたまた、びっくり
じぃちゃん、ばぁちゃんは、大変です70過ぎても働かないといけないと言われるのがわかります

 

洋裁クラブ「糸音」作品展

 

今年も洋裁クラブ「糸音」さんの作品展が始まりました。
着物リメイクの洋服やバッグ、腕カバー、携帯ケース、赤ちゃんのスタイやアイデアいっぱいの小物もあり、見るだけでも楽しいです。素敵な作品ばかりです。
もちろん、販売もあります。

 

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

講師 岩見万喜子

 

作品の紹介(一部)

 

【ご案内】

期 間   3月12日(火)~3月17日(日)
時 間   午前10時~午後5時まで(最終日は午後4時まで)

 

【次回のご案内】

アクリル画「ローズ」作品展    3月19日(火)~3月24日(日)
三好啓司写真展          3月26日(火)~3月31日(日)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回みやざき総合美術展

2024年03月03日 | 展覧会情報

今朝は、TV番組に西都原が放送されましたが、一瞬で見逃してしまいました
西都原の桜と菜の花は、満開になると、ほんと綺麗ですよ
皆さんも西都原へ見に来てくださいね

お帰りのときには、夢たまごにも足を運んでくださいね

 

第4回 みやざき総合美術展
   入賞・入選者作品 西都展

 

みやざき総合美術展で入賞、入選された西都市在住の方々の作品を20点、展示しております。
素晴らしい作品ばかりです。
県立美術館には行けなかった方、ぜひ夢たまごでご観覧ください。
県立美術館に行かれた方も、もう一度ゆっくりご観覧ください。
夢たまごは観覧料無料です。


皆様のご来館を心よりお待ちしております。

絵画 特 選  長友晴久
   入 選  大司純男 松薗吉二 中村昇太 

写真 準特選  Bee Bee  武田佐和子 中島駿
   入 選  三好啓司 中村宗市 笹尾健助 藤崎伸一 武田増夫 黒木勁一 川崎一功 外山博憲

自由表現部門  緒方智奈美

工芸      中村耕二

篆刻      田原幸一

無鑑査 写真  浜田幸一
    篆刻  長友星苑

 

作品の紹介(一部)

      

 

 

 

ご案内】

期間  3月5日(火)~3月10日(日)
時間  午前10時~午後5時まで(最終日は午後4時まで)

 

  

 

【次回のご案内】

洋裁クラブ「糸音」作品展   3月12日(火)~3月17日(日)
アクリル画「ローズ」作品展  3月19日(火)~3月24日(日)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KI-SE-KI 第2回西都市で活動する写真家たちが開催する展示会

2024年02月28日 | 展覧会情報

最近、大変甘くて美味しい人参(無農薬)を見つけました人参とは思えない甘さです
ジュースにして毎日飲もうと今朝も飲んできました体に良くて、美味しいので続けられるかなと思います
規格外なので、お値段も安い

         

       KI-SE-KI  
第2回 西都市で活動する写真家たちが開催する展示会

女性3人の写真家さんたちの展示が始まりました。
ニューボーンフォトやベビーフォト 家族の記念写真など、どの写真も心がほっとして笑顔になれる写真ばかりです。

無料フォトブースを設置しています。
フォトグラファーが在廊時には、無料撮影を行います。
不在時はご自由にお使いください。

 

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

出展者   日髙早恵: SA-LOOK代表 咲琉工代表  ニューボーンフォトグラファー トゥペディップアート協会師範2級
      伊藤麻美: Full Moon代表 介護士   ニューボーン&ベビーフォトグラファー 
      黒木佳代: PAGES代表   フォトグラファー moisteaneアドバイザー 

 

作品の紹介(一部)

 

 

 

 

【ご案内】

期間   2月27日(火)~3月3日(日)
時間   午前10時~午後5時まで(最終日は午後4時まで)

   

【次回のご案内】

第4回みやざき総合美術展 入賞者(西都市)作品展    3月  5日(火)~3月10日(日)
洋裁クラブ「糸音」作品展                 3月12日(火)~3月17日(日)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り6人展

2024年02月16日 | 展覧会情報

数日、雨模様ですね
今朝は、久しぶりに雷が鳴っていました春雷を聞くと、昔、昔のフォークソングを思い出します
うちのかわいいワンコは雷が恐怖、ブルブル震えていました

今年も、女性6人のひな祭り6人展が始まりました
昨年、来館頂き、楽しみにして下さった方もいらっしゃいます
有難いですね



ひな祭り6人展

女性、6人の作家さん達の素敵な、かわいい作品をたくさん展示しています。
一つずつ、丁寧に作られた作品を見ていると、楽しくなります。
外は、雨ですが、館内は明るい春のようです。

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

出展者 谷山 晴美:木目込み人形  片岡 蔦江:デコパージュ・小物 
    田代ひとみ:ブリザードフラワー・アクセサリー・小物  

    福澤三穂子:和紙アート・アクセサリー  青木久美子:染色・手作りの洋服  工房みつる:陶器

 

作品の紹介(一部)

 

 

 

【ご案内】

期間 2月20日(火)~2月25日(日)
時間 午前10時~午後5時まで(最終日は午後4時まで)

 

 

【次回のご案内】

写真展 KI-SE-KI              2月27日(火)~3月  3日(日)
第4回 みやざき総合美術部部展          3月  5日(火)~3月10日(日)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻中学校美術部部展 サインはBじゅつ展

2024年02月07日 | 展覧会情報

ずっと雨が続いて、やっと晴天・・・
昨日はお休みだったので、洗濯で一日、忙しかったです
雨は大事ですが、晴れると心も晴ればれ、気持ちいいですね

 

妻中学校美術部部展 サインはBじゅつ展

 

妻中学校美術部部展が始まりました。
部員以外の生徒さんの授業中での作品もあり、たくさんの作品で夢たまごの館内は、楽しい空間になっています。
生徒さん達が、西都市を大切に思っている気持ちが作品を見ていると伝わってきます。

美術部の生徒さんはもちろん、美術部以外の生徒さんの、趣味で制作した作品も素晴らしい作品ばかりです。
ぜひ、皆さんに楽しんで頂きたいと思います。

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

作品の紹介(一部)

 

 

 

 

【ご案内】

期 間   2月6日(火)~2月18日(日)  (休館日 2/12)
時 間   午前10時~午後5時まで(最終日は午後2時まで)

 

  

【次回のご案内】

手仕事6人展      2月20日(火)~2月25日(日)
写真展 KI-SE-KI    2月27日(火)~3月  3日(日)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回西都市美術協会小品展

2024年01月23日 | 展覧会情報

昨夜から冷え込んで、今朝は寒くなりましたね
普段は、もっと寒いのでしょうけど、急に寒くなると体調を壊してしまいます
インフルエンザも流行しているようで、マスクは外せませんね
体調に気をつけて過ごしましょう

第26回西都市美術協会小品展

今日から西都市美術協会小品展が始まりました。
書10点、写真15点、油彩画21点 アクリル画4点 水彩画4点 クレヨン画1点 ペーパークレイフィギュア2点を展示しております。
西都市美術協会の会員も募集しております。

興味のある方、是非ご連絡お待ちしております。

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

出展者    蒲牟田真知子 宮越恵子 長友星苑 橋口玉舟 緒方眞理子
    写真  橋口登志郎 外山博憲 狩野保夫 藤崎伸一  bee bee
    絵画  弥勒祐徳 清野憲一 福島正吉 井上千恵 桐山ナヲ 宇都宮正臣 長友晴久 柳本正雄 中武富美夫 松薗吉二 
        小浦美代子 濱砂虎三
    ペーパークレイフィギュア  曾我和志

 

作品の紹介(一部)

【ご案内】

期間   1月23日(火)~2月4日(日)(休館日 1/29)
時間   午前10時~午後5時まで(最終日は午後4時まで)

    

【次回のご案内】

妻中学校美術展 サインはBじゅつ展     2月6日(火)~2月18日(日) (休館日 2/12)
手仕事6人展                2月20日(火)~2月25日(日)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーマーケット

2024年01月16日 | 展覧会情報

今日も良いお天気ですね
夜は、月や星がとてもきれいです。たまには、夜空をながめてはいかがですか
ただ、寒いので、長い時間外にはいられませんが

フリーマーケット

今日から、フリーマーケットが始まりました。
衣服、食器などの日用品、靴やバッグ アクセサリー等、たくさんの品物が並んでいます。


売上げの一部は、能登半島地震で被災された方々を支援するため寄付させて頂きます。

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

作品の紹介(一部)

 

 

【ご案内】

期  間  1月16日(火)~1月21日(日)
時  間  午前10時~午後5時まで(最終日は午後4時まで)

 

 

 

【次回のご案内】

西都市美術協会小品展          1月23日(火)~2月4日(日)(1/29 休館日)
妻中学校美術展 サインはBじゅつ展    2月6日(火)~2月18日(日)(2/12 休館日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮正臣「私のスケッチブック展」

2024年01月10日 | 展覧会情報

本年もよろしくお願い致します

 

今年も宇都宮氏の水彩画や油彩画で始まります

宇都宮正臣 「私のスケッチブック展」

 

今回の作品は、油彩画4点、水彩画44点を展示しています。
優しい色彩の絵は、心和ませてくれます。


※ 1/13(土)14時30分からバイオリン、ピアノの演奏があります。
 バイオリン 新名 克子 
ピアノ   昇高やよい

昨年も演奏して頂き、大変好評でした。
演奏を聴きながら、絵画鑑賞をお楽しみください。

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

作品の紹介(一部)

 

 

 

 

【ご案内】

期 間   令和6年1月8日(火)~1月14日(日)
時 間   午前10時~午後5時まで(最終日は午後4時まで)

 

  

 

【次回のご案内】

フリーマーケット     1月16日(火)~1月21日(日)
西都市美術協会小品展   1月23日(火)~2月4日(日)(休館日 1/29) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末、年始休館のお知らせ

2023年12月23日 | 展覧会情報

年末年始の休館のお知らせ



12/25~1/8まで、休館となります
一年間、大変お世話になりました

良い年をお迎えくださいね

 

1月9日からは、宇都宮正臣「私のスケッチブック展」が始まります。
来年もよろしくお願い致します。
  


※ 令和6年4月からの展示の予約を受け付け中です。
ぜひ、ご連絡ください。

           連絡先 ☎0983-42-0027

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島正吉絵画展 2023

2023年12月13日 | 展覧会情報

西都市 コミュニティプラザPAO 横のあいそめ広場にて、プロジェクションマッピングの準備が進んでいます
今年も素敵なイルミネーションを見ることができますよ
日本最古の恋いるみの点灯式が開催されます

12月17日(日)17:30~ふるまいイベント 妻中吹奏楽部の演奏  18:00~点灯
期 間     2024年2月4日まで
時 間     18時~20時半

是非、ご覧くださいね。

 

福島正吉絵画展 2023

西都原の風景、青森のねぷた祭り、今年、重要無形民俗文化財に指定された一つ、尾八重神楽の作品など43点を展示しております。
どの作品も素晴らしいですが、100号サイズの弘前ねぷた祭りの作品は、圧巻です。
福島氏の作品は毎年、1年間に描いた作品ばかりを展示しています。意欲があり、好きな事を継続できる福島氏自身も素晴らしい方だと思います。

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

作品の紹介(一部)

 

 

 

 

【ご案内】

期 間   12月12日(火)~12月24日(日)
時 間   午前10時~午後5時まで(最終日は午後4時まで)

  

 

【次回のご案内】

宇都宮正臣 「私のスケッチブック展」    令和6年1月  9日(火)~1月14日(日)
フリーマーケット                   1月16日(火)~1月21日(日)


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター