市民の憩いの場 宮崎県西都市「まちなかギャラリー夢たまご」ブログ

宮崎県西都市小野崎1丁目76番地 電話0983-42-0027 入場無料 月曜休館

よく似たそなたは どのお方?

2013年05月26日 | 日記
そなたアヤメか カキツバタ
          名のらぬけれど ハナショウブ?



昨日(5/25)宮崎市の「市民の森」の花菖蒲が見ごろとのウワサに
見に行ってきました。
「花しょうぶ まつり」の開催中で、菖蒲園の向こう岸では
ステージで笛のコンサートなどがあり、
風景とマッチしていい感じでした

10日ほど前、花はまだまだでしたが、もう咲き揃い、黄色も混じって色の競演の美しいこと
お客様に「この3つの違いはどこじゃろね」と聞かれ、
「調べてみますね」…
そんないきさつがありまして、
市民の森にある3種の見分けかたの案内板を参考に、違いを掲載します。

区別          アヤメ           カキツバタ           ハナショウブ
開花期         5月上旬          5月中下旬           5月下旬~6月
葉幅          細葉            幅広葉             中位葉
葉色          青白い緑色       黄緑色             黄緑~濃緑色
葉脈の出方      主脈不明瞭       主脈細小            主脈が太い
花色          紫まれに白       青紫、紫、白、絞りなど    紅紫、紫、白、絞り、覆輪など
                                             野生種は紫
花の大きさ       花径約10㎝      花径約10㎝          花径約10~30㎝
種類数         200~300種     約100種            200種以上
適地          乾燥地         湿地または浅水池      湿地または乾地


どなたかの参考になれば幸いです

さて、夢たまごでは、今日まで「瑞鵬書道会」の皆様の書道展を開催しております。
宮崎日日新聞にも掲載され、連日多くの方のご来場をいただいております。


橋口玉舟(喜久代)・作 「嘉(か)」 象形文字

釈文には~
  この「嘉」という字は、台のついた器に
  たっぷりとごちそうを盛り上げた形を表しています。
  山海の珍味である必要はありません。
  神佛に感謝して供物を捧げる。
  そんな気持ちをこの文字は表しています。
                    ~とありました。

展示は本日午後4時で終了致します。
まだ時間はありますから、どうぞお出かけ下さいませ



次回の展示会のお知らせ

展示会名:写真五人展

展示期間:5月28日(火)~6月2日(日)

※なお、6月1日(土)はぞろ目ライブを開催致します。
詳細はブログをご覧ください
チケット、好評発売中





                                
   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第47回「ぞろ目ライブ」の... | トップ | 写真5人展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事