彩都の丘から(ブログ)

箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900

6.24学園の様子(6年りんごの木、7.8年水泳学習、4年図工、6年English town)

2024年06月24日 | TOP連絡事項

6年「りんごの木」さんによる読み語り

1時間目前の時間に「りんごの木」さんに来ていただきました。1年生でもこの学年を担任していた先生から「1年生の頃にも来ていただいていたことを思い出します。懐かしい気持ちになりました。」という感想を聞き、「りんごの木」さんに長く活動していただいていることを実感しました。本を読んでくださった方とあいさつをする日直さんが「親子」さんという場面もあり、素敵な「つながり」を感じることもできました。「りんごの木」のみなさん、本日もありがとうございました。6/26(水)には3年生の教室にも来ていただきます。よろしくお願いします。

7年体育

7時時点の「熱中症指数」を確認すると30でしたが、8時の時点では29に下がりました。プールサイドにも水筒を持って行き、熱中症予防を心がけながら水泳に取り組んでいます。今日は「平泳ぎ」を重点的に練習していました。ビート板を使って足の動きを意識した後、ビート板なしの通常の泳ぎ方の練習を繰り返しました。平泳ぎも水中での「ストリームライン」がきれいに整うとスピードも上がります。日々上達する姿を見ることができます。

4年図工

4年生は「コロコロガーレ」のタイトルでコリントゲーム作りに取り組んでいます。この日までに板に絵を描いてきましたが、いよいよ「かなづち」を使って板を固定する日になりました。最初にボンドで仮止めし、裏から20本の釘を打ちます。作業開始前に先生から説明をしっかりと聞き、子どもたちは集中して作業に取り組みます。かなづちを使うこともあり、ぷちサポさんにもサポートしていただきました。ぷちサポさんから子どもたちにたくさんの声掛けもあり、安全面で多くのサポートをしていただき、ありがとうございました。

6年English town

5時間目に3クラス、6時間目に3クラスの箕面市教育委員会主催のイングリッシュタウンが行われました。目的は「これまでに学んだ英語を実際に使う」「日常生活に近い環境で、英語を聞く、英語を話す活動に楽しく取り組む」ことです。市教育委員会や、箕面第5中学校、市内の英語指導助手ALTのみなさんも集まり、仮想の「イングリッシュタウン」を作って子どもたちがブースを回って英語での対話を楽しみました。ハンバーガーショップ、旅行会社、アイスクリームショップ、レストラン、映画館、ゲームコーナー等があり、子どもたちからも「リアル!リアル!!リアル!!!」「楽しい〰︎!」という声が聞こえてきました。今までに習った英語表現を使ってイングリッシュタウンを存分に満喫していました。英語を通して、クラス、学年の「つながり」、ALTさんとの「つながり」を大いに感じる取り組みでした。













 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする