彩雲弦楽器工房

山形市にあるギター等の弦楽器工房です。製作、メンテナンスや修理、改造はお任せください。

ホームページ更新しました

2009年12月05日 | 修理日記
修理例のページを更新しました。

今回はテレキャスです。

何をしたかと言うと、ボディの形を少し変えて、コンターをつけました。
それとビスをステンレスに交換しました。

テレキャスはボディのエッジのRがきつく、抱えた時に痛いと言う意見が多いのですが、コンターをつけた事によりそのストレスがなくなります。

お客様にも満足していただけたようです。

修理の様子はこちら。

http://www.justmystage.com/home/saiunkoubou/tlcontar.html
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 材料入荷 | トップ | シールド加工 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マシュー)
2009-12-07 18:32:49
おー、見事にストラトシェイプの完成ですな。
削る過程で様々な技術を要するのには驚きです。軽量化にも貢献してるのでは?
返信する
Unknown (彩雲)
2009-12-07 23:39:18
重量に関しては、計りで計ればもちろん軽くなっているはずですが、感触としてはあまり軽くなったとは感じませんでした(自分が鈍いだけかもしれませんが・・・)。
返信する

コメントを投稿

修理日記」カテゴリの最新記事