![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/92/89ffc5751439c28dc68671f8cd536be7.jpg)
修理例のページを更新しました。
今回はテレキャスです。
何をしたかと言うと、ボディの形を少し変えて、コンターをつけました。
それとビスをステンレスに交換しました。
テレキャスはボディのエッジのRがきつく、抱えた時に痛いと言う意見が多いのですが、コンターをつけた事によりそのストレスがなくなります。
お客様にも満足していただけたようです。
修理の様子はこちら。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
http://www.justmystage.com/home/saiunkoubou/tlcontar.html
今回はテレキャスです。
何をしたかと言うと、ボディの形を少し変えて、コンターをつけました。
それとビスをステンレスに交換しました。
テレキャスはボディのエッジのRがきつく、抱えた時に痛いと言う意見が多いのですが、コンターをつけた事によりそのストレスがなくなります。
お客様にも満足していただけたようです。
修理の様子はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
http://www.justmystage.com/home/saiunkoubou/tlcontar.html
削る過程で様々な技術を要するのには驚きです。軽量化にも貢献してるのでは?