最近知った事ですが、メールを送信する時の設定でHTML形式とテキスト形式があるそうです。
そしてHTML形式で送信するとなにか不具合が生じるそうです。
そうとは知らずいままでずっとHTML形式で送信していました。
う~ん・・・問い合わせのメールに返信しても、そのあとノーリアクションなのはそのせいなのかな?
それともただ単に自分の対応が悪いだけなのか・・・
とりあえずテキスト形式に設定し直しましたが、これはこれでなにかデメリットでもあるのかな?
・・・パソコンはよく解りません。
そしてHTML形式で送信するとなにか不具合が生じるそうです。
そうとは知らずいままでずっとHTML形式で送信していました。
う~ん・・・問い合わせのメールに返信しても、そのあとノーリアクションなのはそのせいなのかな?
それともただ単に自分の対応が悪いだけなのか・・・
とりあえずテキスト形式に設定し直しましたが、これはこれでなにかデメリットでもあるのかな?
・・・パソコンはよく解りません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます