神代の旅館松栄さんで、こちらの野菜プリンも購入してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/e63ffd671a714d14f04c34c355a79c67.jpg?1681775020)
神代の鍋島邸の緋寒桜のイベントの際にku -jiさんで、初めて出会ったプリンです。
喫茶ku -jiさんで、見かけると、お土産に買って帰っていました。
そういえば、最近は見かけていない。。。
久しぶりに食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/fd9e0af1f976aaf6846309c2dda15156.jpg?1681775020)
こちら、カボチャ。
素朴な優しい味がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/836a1990a343eae29e2dcc636933898a.jpg?1681775020)
食品表示をみてください。
知らない、想像出来ない、訳が分からない文字は、一つもありません。
最近は、カタカナ表記の科学的なものが多すぎます。
昔ながらの馴染みある文字の物が安心して食べられます。
こちらは、人参、ブロッコリーに、おいももありますよ。