過去よりも先が短くなったこの頃,言葉の乱れがやたらと気になる。
特に,書いても語っても,NHKの「罪」(ざい)は大きいように思う。
若者言葉というのが時代の先端かは別に,言葉自体を変えていく力であることは否めないし「言葉は生き物だから」という学者の言葉ももっともで,言葉に揺らぎがあるのは仕方ないと思う。
特に気になるのは「~なんで」,というぶっきらぼう言葉。
「~なので」と言うべきを紋切り調に「~なんで」とという位は我慢してあげても良いが「~ですので」と丁寧であるべき場面ですら「~なんで」と言われると閉口する。
ところが,これにNHKが乗っかり,わざわざ活字で表すあたりは「なぜそれを我々に洗脳したいか」と言いたくなる。
次に,厳格すぎる常用漢字の運用。
とかく少し難しい漢字はひらがなにしてくるが,単純にふりがなという方法もあるのではないか。
読み言葉をそのまま,ひらがなにされるのは読みづらい。
そして,きっとこのままでは日本人の国語力を圧倒的に退化させるであろう。
ルールだけでなく,広い視野で考えれば,読みやすく分かりやすいものができるのでは?と思っている。
特に,書いても語っても,NHKの「罪」(ざい)は大きいように思う。
若者言葉というのが時代の先端かは別に,言葉自体を変えていく力であることは否めないし「言葉は生き物だから」という学者の言葉ももっともで,言葉に揺らぎがあるのは仕方ないと思う。
特に気になるのは「~なんで」,というぶっきらぼう言葉。
「~なので」と言うべきを紋切り調に「~なんで」とという位は我慢してあげても良いが「~ですので」と丁寧であるべき場面ですら「~なんで」と言われると閉口する。
ところが,これにNHKが乗っかり,わざわざ活字で表すあたりは「なぜそれを我々に洗脳したいか」と言いたくなる。
次に,厳格すぎる常用漢字の運用。
とかく少し難しい漢字はひらがなにしてくるが,単純にふりがなという方法もあるのではないか。
読み言葉をそのまま,ひらがなにされるのは読みづらい。
そして,きっとこのままでは日本人の国語力を圧倒的に退化させるであろう。
ルールだけでなく,広い視野で考えれば,読みやすく分かりやすいものができるのでは?と思っている。