アメリカ生活日記→日本帰国後 日記

旦那、娘、息子と私の4人家族
アメリカ GA州 アトランタ近くの街での日記
→ 日本帰国 後 の日記

ミッキーマウスのカップケーキ

2013年09月17日 | 子供


昨日はデイケアの日ではなかったので、一日遅れですが、
今日、息子のバースデーパーティを、デイケアでさせてもらいました。
2歳児なので、大きいケーキではなく、アメリカではポピュラーなカップケーキにすることに。

昨夜、どんなカップケーキがいいか息子に聞くと、ミッキーマウスがいいと言います。
今日、息子をデイケアに送ってからスーパーに行き、スーパーの中のベーカリーで、
ミッキーマウスのカップケーキを作れるか聞いたところ、できないと言われ、
「ミッキーの耳として飾れそうな、小さいチョコレートか何かないか、探してくるわ」
と、私は売り場へ。
そこで、オレオのミニクッキーを見つけて、喜び勇んでケーキ売り場へ♪
「これを耳にしてつけるわ!」と言うと、事情を知っているベーカリーの人も、
普通は、クリームをカップケーキの上にグルグルとデコレーションするところを、
「白いクリームを丸く乗せようか?」と提案してくれ、
真っ白い頭のカップケーキを作ってくれました♪

家に帰って、オレオクッキーでミッキーの耳をつけてみました。
可愛い(*^_^*)

崩れないようにビクビクしながら、デイケアまで車で運び、いざパーティー。
お昼寝からの寝起きでボーっとしていた息子にはミッキーマウスのケーキはともかく、
自分のためのパーティだったことが嬉しかったようで、
家に帰ってから、パーティーの動画を何度も何度も見ていました。
元々は、「誕生日当日ではないし」と、するつもりのなかったデイケアでのパーティ。
昨日、突然思いついて先生に連絡し、急遽することになったのですが、
「パーティー!パーティー!」と言って喜んでいる息子を見ると、
ああ、やって良かったなあ~と思うのです(*^_^*)

クッキー

2013年09月17日 | アメリカ生活


銀行で用事があるけれど、オープンまで時間が少しあったので、
近くのカフェでラテとクッキーをTo Goし、車でしばしのカフェタイム(^o^)

アメリカでは、こういうクッキーは珍しいんです。
普通は、大きくて丸い、しっとりクッキー。大きすぎて、なかなか買う気になれません。
結構美味しかったりするんですけどね(*^^*)
でも、「今日は、甘いクッキーを食べまくるぞ!」という、意気込みが必要です。
たった一枚でも。ほんと、甘くて大きいので(^_-)-☆

でも、このクッキーは、お店の従業員がホームメードしたそうで。
「イタリアンレシピよ!」とオーナーが誇らしげに言っていました。
美味しかった♪
私が家で作るクッキーに、味も食感もそっくりだけど(^_-)-☆
でも、家で作ると、大量にできて、そして、一気に食べてしまうので、
アメリカンな大きいクッキーのことを、とやかく言える資格はありませんσ(^_^;)
このお店で一つずつ買って食べるのが、体にも心にも良さそうです🎶