【SMAP「日本橋再生ソング」歌う! 4・9発売52枚目両A面シングル】
デイリースポーツ 2月17日(月) 5時00分配信
~引用~
「 人気グループ、SMAPが2014年音楽活動の幕開けとなる52枚目両A面シングル「Yes we are/ココカラ」を4月9日に発売することが16日、分かった。
新曲「ココカラ」は、日本橋地域の活性化と新たな魅力を創造する「日本橋再生計画」のプロジェクトソングに起用されることも決定した。
1991年のデビューから歩みを止めることなく活動を続ける国民的グループが、日本橋再生を歌声で後押しする。
現在、日本橋は、かつての江戸のにぎわいを再生する官・民・地元一体となった長期的プロジェクト「日本橋再生計画」を推進中。
コラボは「未来に、世界に向かって、ここに集う人々全てが羽ばたける街をめざしたい」という日本橋の街づくりの理念にSMAPが共感したことから実現した。
プロジェクトのために書き下ろした新曲「ココカラ」(作詞・作曲、和田唱)は、「ココカラ未来よ咲いてゆけ」と新たな出発を感じさせるフレーズが印象的。明るくウキウキするような春を感じさせる軽快かつアップテンポなナンバーに仕上がった。
稲垣吾郎(40)は、「SMAPも日本橋という街と同じように、積み重ねてきたものを大切にしながら新たな一歩を踏み出していきます。多くの人に愛される曲に育ってくれたらうれしい」とさらなる成長を誓った。
「ココカラ」は3月20日、日本橋の商業施設「COREDO 室町2」「COREDO室町3」のオープニングイベントで流され、開幕を記念した限定盤も発売される予定。
SMAPの新曲が、2020年東京五輪で世界を“おもてなし”する街の一つ・日本橋を大いに盛り上げていく。 」
オリンピックぼけの頭に、ぽーん と飛び込んできました、このニュース。
まだしっかり脳が把握しておりません ( ̄▽ ̄)
夜中の「ベビスマ」も、RIP SLYMEさんとコラボした時の未公開トーク・・・ということでしたが、「Going Over」を誰が作曲したか・・とか、RIP SLYMEさんのグループ内での力関係とかのお話だったためか(SMAPの話じゃない)眠気に勝てず(おい)・・・
寝てしまったけど、3時半頃に起きた時に・・この話題が出ていて 「なぬっ?」 と思い・・結局また寝たけど(笑)
とりあえず
雪で大変な日本列島・・・
可愛い、髪の毛ふわふわな中居キャスターを守り神に置いておきますね。
「さくさく姉妹版」 「中居語録はコチラ」