寒露に入り 雁来る候となりました。
手紙の事を雁の便りと言いますが、雁の足に手紙を結んだ故事からとか。
8月10日にほんの思いつきで、テストのつもりで始めたこのブログももうじき2ヶ月になります。 カウントも1200となりビックリです。 これからもこのブログが皆さんとの雁の使いとなるといいと思います。
玉章=たまずさ も手紙の事ですがこれは梓の木に結んだ玉の数で意志を伝えた大昔の風習からだそうです。結びにはいろいろ神秘がありますから時々触れてみたいです。
心葉 と その一部 総角結びの写真です。
この金襴、私の七つのお祝いに締めた帯を加工しました。
金具はこちらにお願いしました。
http://www.icon.pref.nagano.jp/usr/craftsman/mitsui/mitsui.html
手紙の事を雁の便りと言いますが、雁の足に手紙を結んだ故事からとか。
8月10日にほんの思いつきで、テストのつもりで始めたこのブログももうじき2ヶ月になります。 カウントも1200となりビックリです。 これからもこのブログが皆さんとの雁の使いとなるといいと思います。
玉章=たまずさ も手紙の事ですがこれは梓の木に結んだ玉の数で意志を伝えた大昔の風習からだそうです。結びにはいろいろ神秘がありますから時々触れてみたいです。
心葉 と その一部 総角結びの写真です。
この金襴、私の七つのお祝いに締めた帯を加工しました。
金具はこちらにお願いしました。
http://www.icon.pref.nagano.jp/usr/craftsman/mitsui/mitsui.html