SAKURA ふるきよきうつくしきもの 

包む 結ぶ 遊ぶ いにしえに学ぶ

菱形のかい敷

2008-03-20 06:30:59 | 







春分となり雀始めて巣くう候となりました

昨朝も鶯の音で目覚めました。今年は庭に居るようでよく啼いてくれます。お彼岸が過ぎるとあたりは春色に染まっているでしょう。

友人達と春の一日香遊びをしました。弥生なのでお雛様に因んで菱形のお皿を作ってみました(これはちょっとお化粧してSAKURA用です)
これにお菓子や柿の葉ずしなどをのせてみました。折り方は長方形の紙を菱形に折っただけですが、正三角形が二つで菱形になりますから縦横の比を1対1.7にするといいですね。
お集まりにはおかい敷が便利で、他にもいくつか折りましたが和紙の花が咲くだけでテーブルが賑やかになります。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2008-03-20 08:47:20
お早うございます。
昨夕からの突風がまだ時々吹いています。
ひし形のお皿は淵を少し立ち上げればいいのでしょうか。
桃の花はいちどsakuraで教えていただいたように5等分の折り方をすればいいようですね。
桃の花らしい切り方です。
切り方で星や桜も出来ますね。
返信する
Unknown (萩の露)
2008-03-20 10:18:00
すーっと伸びてちょっと立ち上がり、きれいな細い線になって消える角がきれいですねぇ。同じものでも作る人によって表情が違います。不器用な私にはこうしたものを何気なく作られる方が奇跡のようです。今、玄関に先日いただいたこの美しいものが飾ってあります。
返信する
Unknown (yaya)
2008-03-21 06:46:50
今朝も激しい風で、寒いです、さくらさん。
菱形のお皿は檀紙風のしっかりした紙だったので縁を折っただけで大丈夫でした。いろいろ試みてみましたが紙の硬さをいかして何もしないのが綺麗でした。(萩の露さんおしゃるスーでしょうか)一応オリジナルだと思います~

◎ 萩の露さん、先日はお世話になりました。
お香経験者は萩の露さんだけで諸々頼ってしまいました~ お陰で楽しく過ごせました。
あれをお玄関に置いたのですか? どうしましょ~
返信する

コメントを投稿