ちいさきもの三 豆折本 2006-02-19 23:24:23 | ままら~ 雨水となり土、潤い起る候となりました。 (梅12輪) 春の息吹もしますのに余寒の厳しいこの頃です。 こんな豆折本もありました。綴じる前の本の形のようです。 小さい時はお経本をさらさらと流してお坊様の真似をしましたっけ~ 今月は本関係が多くなりました。 « 西本願寺本 三十六人家集 | トップ | 源氏香図 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (月見) 2006-02-19 15:53:54 本当に可愛らしい豆折本ですね。手作りですか?又は何処かで求めたものですか?隣に切手とか?大きさの分かる物を置いて頂けるとより良く小ささが分かり、有難いです。 返信する Unknown (yaya) 2006-02-19 23:38:59 あれは4センチくらいです。まだ豆○はあるのですがもう写真を撮ってあるので又比較が出来ません~ なかなかいい対象物も無くって~月見さんにも可愛い手習い草紙、頂きましたっけね。皆さん可愛い物があると下さるので嬉しいわ! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まだ豆○はあるのですがもう写真を撮ってあるので又比較が出来ません~ なかなかいい対象物も無くって~
月見さんにも可愛い手習い草紙、頂きましたっけね。
皆さん可愛い物があると下さるので嬉しいわ!