最近にわかに健康志向になってスムージーを作っています。
冷蔵庫に余っていた果物や野菜を引っ張りだして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/3d946e44e21af0a8db22b379269d07e9.jpg)
出来たものは、余り物のかき集めだけあって妙な中間色に。でも味は悪く無かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/8e3c01bf9caec43c217d2fa9412d5263.jpg)
今度はきちんと栄養を摂る事を意識したグリーンスムージー。
葉もの野菜は加熱するとビタミン等が流失してしまうので、生のまま撹拌します。
小松菜って凄く栄養価が高いらしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/9e6d3dabcf45d79dea3774a216b0df59.jpg)
出来上がったものは妙にモッタリした濃厚なもの。高橋さんにも飲ませたら「なんだろうこの青臭い感じ…」と飲んでいました。
私は我慢出来たんだけどなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/42/742923bf5a17ef5367a2f112a7230aab.jpg)
スムージーって、よっぽどの事が無いとマズくならないだろうと思っていたんですけど、油断すると失敗する事が判りました。
そして気になるのが、ミキサーに付いたのが取りきれず勿体無いのと、洗う道具が多く排水が増えるのが環境に優しく無いんじゃないかと…
こんな理屈っぽい事言っていると長続きしなさそうですね。結局小松菜をバリバリ食べている自分が想像出来ます…
イチゴは一応それなりに無難な味になります。でもアンは警戒してあまり近づきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f7/41ddf1a9e38b9875f91bf3e366167648.jpg)
先日散歩に行った時にフキノトウを沢山見つけて、これスムージーにしたら絶対美味しくないだろうなぁと想像して鳥肌立ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/47/8f57f3c47c1005b7b7698c934c0660a1.jpg)
フキノトウはやっぱり天ぷらですね。
冷蔵庫に余っていた果物や野菜を引っ張りだして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/3d946e44e21af0a8db22b379269d07e9.jpg)
出来たものは、余り物のかき集めだけあって妙な中間色に。でも味は悪く無かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/8e3c01bf9caec43c217d2fa9412d5263.jpg)
今度はきちんと栄養を摂る事を意識したグリーンスムージー。
葉もの野菜は加熱するとビタミン等が流失してしまうので、生のまま撹拌します。
小松菜って凄く栄養価が高いらしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/9e6d3dabcf45d79dea3774a216b0df59.jpg)
出来上がったものは妙にモッタリした濃厚なもの。高橋さんにも飲ませたら「なんだろうこの青臭い感じ…」と飲んでいました。
私は我慢出来たんだけどなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/42/742923bf5a17ef5367a2f112a7230aab.jpg)
スムージーって、よっぽどの事が無いとマズくならないだろうと思っていたんですけど、油断すると失敗する事が判りました。
そして気になるのが、ミキサーに付いたのが取りきれず勿体無いのと、洗う道具が多く排水が増えるのが環境に優しく無いんじゃないかと…
こんな理屈っぽい事言っていると長続きしなさそうですね。結局小松菜をバリバリ食べている自分が想像出来ます…
イチゴは一応それなりに無難な味になります。でもアンは警戒してあまり近づきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f7/41ddf1a9e38b9875f91bf3e366167648.jpg)
先日散歩に行った時にフキノトウを沢山見つけて、これスムージーにしたら絶対美味しくないだろうなぁと想像して鳥肌立ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/47/8f57f3c47c1005b7b7698c934c0660a1.jpg)
フキノトウはやっぱり天ぷらですね。
私 5年位前から 毎朝欠かさず 飲んでます
バナナ りんご 葉物は パセリか小松菜 たまにブロッコリー
きな粉 黒すりごま カスピ海ヨーグルト
主人は 乳酸菌が苦手なので このスムージーを進めて
今は 抵抗なくです
ドロリ感が気になるようですが 健康のため 飲んでます
やはり 甘さが決め手ですね
パセリは 小さな畑に ワンサカ 植えて 冷凍してます
バナナは 絶対 外せませんネ 美味しくないと続かないもの
スムージー、習慣になるときっと身体に良いでしょうね。
沢山食べられない野菜や果物も一度にしっかり食べられますしね。
ブロッコリー!なるほど、良さそうです!
きな粉や黒ごまも良い風味が出ますよね。
パセリもすごく栄養価が高いと聴いた事があります。
我が家も夫はバナナのスムージが好きみたいです。
美味しさと、見た目の良さって大事なんだなぁと日々感じています。
我が家も日常的に続けられるようにします(^^)