暴れん坊猫たちと一緒に寝るためについに寝室をあける事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/40/0f6d7904b66ee5fe2f536622d5e1c790.jpg)
寝室に隠していた米や服を猫に襲われないように、高い所に棚を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/cb3f2502008232e87e306cec8a4ffc6d.jpg)
我が家はすっかりDIYだらけの家になっています。
怒っても通じない猫たち…去勢したら性格が変わるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0d/93b8a797acdca451eac039881f102cf7.jpg)
ブラインドの紐、棚の上の物、触って欲しくないものに見事に全部触って壊します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a1/24cf9a3b595322561e00570fce90b287.jpg)
これから全身麻酔が心配だけど頑張っておいで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/7868a2329a67de4cb81a7da8e313b276.jpg)
日々の成長が可愛くて写真も動画も沢山撮っています。ノンは2.4キログラムになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/dfd494a50f577faabdfde5b2a94704b6.jpg)
ズンは男の子だからが、がっちり系で3.5キログラム。運動神経抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/53ba85f9324599603e47ab3d1cc5500a.jpg)
これから寒い季節なので猫たちの体温が一層愛しくなりそうです。去勢手術、無事に終わりますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/7f7daa552912e0e34e446ab423568b1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/40/0f6d7904b66ee5fe2f536622d5e1c790.jpg)
寝室に隠していた米や服を猫に襲われないように、高い所に棚を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/cb3f2502008232e87e306cec8a4ffc6d.jpg)
我が家はすっかりDIYだらけの家になっています。
怒っても通じない猫たち…去勢したら性格が変わるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0d/93b8a797acdca451eac039881f102cf7.jpg)
ブラインドの紐、棚の上の物、触って欲しくないものに見事に全部触って壊します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a1/24cf9a3b595322561e00570fce90b287.jpg)
これから全身麻酔が心配だけど頑張っておいで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/7868a2329a67de4cb81a7da8e313b276.jpg)
日々の成長が可愛くて写真も動画も沢山撮っています。ノンは2.4キログラムになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/dfd494a50f577faabdfde5b2a94704b6.jpg)
ズンは男の子だからが、がっちり系で3.5キログラム。運動神経抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/53ba85f9324599603e47ab3d1cc5500a.jpg)
これから寒い季節なので猫たちの体温が一層愛しくなりそうです。去勢手術、無事に終わりますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/7f7daa552912e0e34e446ab423568b1c.jpg)
まあ アンくんみたいに 動きの少ないおっとり!した猫は
かなり珍しい子でして、、 2匹いてると よけいに張り切って❗
ワルさ?も するんでしょうね (/_;)/~~
去勢や不妊手術しても やはり元気有り余る猫たちですから
いきなり おとなしく は ならないと思いますが、、、、
まあ 可愛さに免じて‼️ すべて許してやってくださいな🙇
いてるだけで お二人は うれしいのでは?
見せてもらってる私も うれしいんですから!\(^^)/
アンは本当におっとりだったんだなと改めて感じています。
猫と言いうよりぬいぐるみみたいな家族でした。
ズンとノンは、アンジーさんの予想どおり、去勢しても全然大人しくなりませんでした…
大人しかったのは最初の2日間ぐらいで、今は前より激しい運動会に目覚めています…涙、涙、涙
仔猫の頃は軽かったのに、今は大分重くなってきたので
力も当然ついてきて、それはそれは大変な目に遭っています。
でもずっと人間と居るので、人馴れしていますね。
そこは仔猫から飼ってこその喜びかなと思います。
また定期的に登場させますので、どうぞよろしくお願いいたします(^^)