未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道と飛行機を中心に撮影してます。

2017年3月3日 関西~山陽~福岡撮影記 Part3-2

2017-03-15 01:02:40 | 遠征・旅行記

遠征記3日目の後半です。

いよいよ九州上陸!!

1年半以上会えてなかった銀釜は撮影できるのか…?

(サムネイルを見りゃあどうなったかはわかるよ…ね)


3/3撮影分

引き続き安芸中野で撮影。

広ヒロA24編成 1527M

大野浦行の227系が到着。

2088レ EF210-128[岡]+EF67 105[広](補機)

岡桃牽引、67が補機を務める貨物が通過。

5055レ EF66 36[吹]

下り貨物はゼロロク牽引!

33に続き36も見れました!

1057レ EF210-120[新]

安芸中野での〆は新桃牽引の貨物で。

広島までクモハ227-14に乗車。

5055レ EF66 36[吹]

先ほど追い抜いたゼロロク貨物をもう一度撮影。

広クチ キハ47 3502+広クチ キハ47 65 3842D

狩留家行のキハ47を撮影。

タラコしか見なかった…(九州除く)

小倉へ行くため新幹線ホームへ向かいます。

幹トウX15編成 回送

N700系の回送をお見送り。

さくら555号 555A

781-7007に乗車し小倉へ。

のぞみ36号 36A

東京行ののぞみが発車。

N700Aのロゴはいつ見てもかっこいい!

そんなこんなで半年ぶりの小倉!

しばし小倉で撮影。

2075レ EH500-67[門]

最初にやってきたのはキンタ牽引の貨物。

本ミフP109編成+本ミフP6編成 160M

門司港行の普電を撮影。

本ミフR235編成+本ミフR234編成 4246M

門司港行の快速が発車。

あそぼーい91号 9011D

門司港発博多行のあそぼーいが入線。

昨年から門司港~博多で運転されており、好評のため今年も運転されることに。

ひるめし

立ち食いのかしわうどんを食す。

何か足りないのは察して…

1152レ ED76 1018[門]

いろいろあってこんなのしか撮れなかった。

1091レ EF81 453[門]

先ほどの76同様単機で来ました。

7090レ EH500-50[門]

キンタ牽引の上り貨物が通過。

分オイFo118編成 5188M

下関行の415系が発車。

きらめき13号 63M

博多行のきらめきが入線。

5055レ EH500-72[門]

幡生までEF66 36が牽引したカモレ。幡生でキンタにバトンタッチ!

2084レ EH500-71[門]

キンタ牽引の上り貨物が通過。

本ミフR206編成+本ミフR109編成 4254M

門司港行の快速が発車。

前は76貨物がこれに被られるという悲劇がありましたが…

単151レ EH500-47[門]

快速発車後にキンタ通過。

154レ ED76 83[門]

76牽引貨物が通過。

2機しかいないED76 0番台が来ました!

1057レ EH500-68[門]

幡生までEF210-120が牽引したカモレ。

牽引機がキンタにバトンタッチ!

5051レ EF81 303[門]

銀釜きたあああああ!!!!

1年半以上みてなかった銀釜。

ようやくここで遭遇!全検後ようやく撮影できました。

一旦ホームから出て飯を食った後、博多へ向かいます。

きらめき19号 69M

クモハ786-7に乗車し博多へ。

博多で少し撮影。

8056レ EF81 501[門]

元富山の500番台が牽引するカモレが入線。

本ミフR215編成+本ミフR203編成 3228M

門司港行の快速が入線。

本ミフR111編成+本ミフR217編成 3230M

先頭は失敗したので後打ちだけ…。

本ミフR207編成+本ミフR107編成 2363M

荒木行の813系が発車。

4091レ EF81 303[門]

ダイヤ改正前の〆はこの列車で!!

コキを引き連れた銀釜が入線!!

4091レ EF81 303[門]

いろいろと。

「がんばろう東北!」のシールが貼ってありました。

4091レ EF81 303[門]

博多を後にする銀釜。

翌日からはまた新しい運用が始まります。

これにて撮影終了。

中洲川端まで1519に乗車し宿へ。

そのままおやすみなさい。


撮影記も次で最後(ちなみにダイヤ改正初日ですw)。

次回は最終日に撮影したものを載せます。



最新の画像もっと見る