
Q おはようございます。お久しぶりです。何かあったんですか?(笑)..
A ええ、最近、色んな事があって、忙しかったものですから、つい、お呼び立てしてしまって、すみません。(笑)..
Q 良いんですよ。お役に立てれば光栄です。(笑)この新聞は何ですか?
A はい。
8年前、上京して初めて書かせて頂いた
港区地区政策課でタウン情報紙です。
Q へぇ~、フリーライターだったんですか?
A いえ、ボランティアで勉強したいなと思い、させて貰っていました。これは、今はなくなってしまったのですが、厚生労働省の機関で、「女性と仕事の未来館」取材場所も自分で探して、撮影して取材して、原稿を書いて、アポイントだけは地区政策課でとってくださったんです。他はペンネームで何社か書かせて貰っていた時期もありました。(笑)
Q 今も続けているんですか?春先、お仕事の事とか色々話してくださいましたよね?(笑)
A,そう言えば、そのままになっていましたね。今、仕事は掛け持ちしながら、歌や芝居、作詞、作曲、ダンス、バラエティートークやモデルレッスン等をしています。その後、ライターとしての活動は何社かオファーはあったのですが、断りました。まさか、その後、また書き始めるようになるとは.....。(^^)
Q 何か考えていらっしゃるんですね?
A はい..
Q 何か、悩んでるような感じが!
また、何かあったら聞かせてくださいね。(笑)..
A, 加筆訂正、ありがとうございます。(笑)..
Q.この記事を最初に更新した時点では、お仕事はひとつに絞られたとお伺いしてましたが、何かきっかけになるような事態が発生して、現状のような掛け持ちで仕事をするようになったんですよね。気を回しすぎたかな?と不安だったのでその一言で安心しました。
またきますか
P
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます