![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/3b466fe749a21092fc7c5268e5374693.jpg)
先月末、料理イベントで久しぶりに二子玉川まで出掛けた際、氷室京介さんのイラスト展の最終日だった事も重なり、帰り足を伸ばして代官山まで行って来ました。帰路につく前に、憧れのコルドンブルーでお茶して来ました。
今日、8.22は,武道館で行われた氷室京介さんソロデビュー16th【BOOWYVSHIMURO】から14年になります。
中学時代に、企業内高校で働きながらお金を貯めて、自力で貯めたお金で海外留学するのが私の夢でした。
夢に向かって生きて行く?そんなの信じられない。と、母の孟反対を受け(笑)、説得する術もなく断念せざるを得ませんでした。地元の進学校に入学したのですが、音楽の世界に憧れを持ち、レコード店で働きたいとの思いが芽生えて、学校を辞めてレコード店の店員になり、夜はライヴハウスやディスコで過ごし、バンド活動を始めたり、友人にも恵まれ、とても楽しい青春時代を過ごしました。
「本当の愛って何だろう?」
誰に聞いてもわからない、深い悩みに苦しんだ思春期でもありました。
そしてあれから34年の時を隔てて、憧れてたコルドンブルーの敷地内でお茶を🍵
友人が料理人を目指して上京する時に、私にこんな言葉をくれました。
「子供の頃からの夢に向かっていくと幸せになれるよ」
その言葉をふと思い出し、コルドンブルーまで行かせて頂いたのでした。
「お菓子の上手な人になる」
人生のドン底にいる時に、いつも私の心を支えてくれる、とてもとても大切な、心の夢です。
子供の頃からの細やかな心の夢です♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます