佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

「Tシャツとか、ある?」

2019-05-31 17:16:44 | 日記
もうじゅうぶん過ぎるほど
酔ってはいるが、シャワー
のあとのビールというのは、
格別だ。

思わず「ぶはーっ」と、自分
の部屋にいるときと同じよう
に、声を出してしまう。
ベットの足元のほうに、小さ
なマガジンラックがあった。

見覚えのある表紙が目に入る。
若い女性に人気のある女優が、
チューリップの花束を抱えて、
笑っている。焼き肉屋の帰り
に寄ったコンビニで、私が見
せた雑誌だ。

あの時立ち読みというか、名
前を見せただけだったから、
後日また買いに行ったのだろう
か。二十代の男の子には、ほと
んど読むところなどないだろう
に。

さて、これから、どうしよう。
このままビールを飲んで待って
いたら、たぶん二人は、どうで
もいようなことを、えんえんと
話つづけるような気がする。

しかし、それは避けたい。私は、
眠い。疲れている。

とりあえず、先にベットにもぐり
こんで、横になってしまおう。
で、それからの後のことは
彼にまかせる。

なんかしたいんなら、すれば
いいし、疲れていて眠りたいん
っだら、それはそれでいいや・・
・・・と、思っているうちに、
すっかり眠ってしまったらしい。

喉の渇きを覚えて目を覚ますと、
部屋の灯りは消えて、枕元の
小さなランプだけが、灯って
いる。

“文庫本を開いて缶のまま
飲むビール

一人暮らしは旅にも似るか“


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻ってきて。お願い。 >「燃える思い」

2019-05-31 16:43:52 | 日記
わたしは彼を、愛し始めて
いることに気づいていた。、

静かに、烈しく、寄せては
返す波に向かって、わたし
は何度も叫んだ。


今ここに振り返るなら
我が恋は闇を恐れぬ盲目の人

YouTube
hubert laws - what a night

https://www.youtube.com/watch?v=Pctd5i4sJUA


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『明日の「死」を前提に今日を生き抜く』

2019-05-31 11:59:16 | 日記
ローマの哲学者セネカは、
「いかに永く生きたかたでは
なく、いかに良く生きたかが
問題だ」と言いました。

長寿者の話を聞くと、別に
長生きの目標を立てたいわ
けではないそうです。

毎日を思い煩うことなく楽
しく、規則正しく過ごして
きた積み重ねが、

つまり良く生きた結果が長
寿に結びついたわけで、こ
れは素晴らしいことだと思
います。

「長生きをしようと食べ物
や健康法などに凝るのは、
それ自体がストレスになり
やすい。

どんなに注意して生活して
いても、人間には寿命があ
る。

だから、明日死んでもいい
くらいの気持ちで、今日一
日を充実して過ごしていれ
ば、いつ寿命がきても満足
して旅立てる」と斉藤茂太
(精神科医、随筆家)
さんは言う。

自分を成長させ、金を稼いで
子どもを育てていく第一の
人生には目標が必要だが、

第二の人生まで目標を立てて
明日に期待するのはどうかと
思います。

それよりも、今日一日をどう
充実して過ごすかという覚悟
を身につけていくほうが大切
な気がします。

そうすれば、明日もきっと楽
しく過ごせるはずです。




金 K18   ¥3320
プラチナPT950 ¥2480
【5月31日買取値】

※店オープン中
佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れる「全能の神」を揺り起こす

2019-05-31 10:07:00 | 日記
「生きている心臓」の中で加賀
乙彦さんは、主人公・天木友作
に次のように語らせている。

「医者なんてのは無力な存在で
してね、病気を治す力にも限界
があります。

それに、病気が治るのは、医者
の力ではなく、患者さんの中に
ある不思議な力によるのです。

医者はただその不思議な力に、
医学の小さな力を加えるだけ
だけです。

16世紀のフランスの有名な
外科医、アンプロワーズ・パ
レも『私が処置し、神が治し
た』と言っています」

そう告げられた患者は、「ぼく、
の中にも」とあえぎながら「そ
の、不思議な力が、ありますか」
と尋ねた。

「もちろん、あります。肉体
の力と同じように、心の力も
あります」。

「なんとしても生きよう」「病
気になんか負けてなるものか」
という強い情念がある限り、
どんな重い病からも立ち直る
ことができるのが人間です。

それはなにも病気だけのこと
ではなく、すべてのことの成功
と失敗を分ける大きな力の源泉
です。

人は心理の動物です。「できる」
と思えば成功し、「ダメだ」と
思えば駄目になるだけのことです。



YouTube
稲垣潤一 夏のクラクション

https://www.youtube.com/watch?v=rgozPrsCgIE



金 K18   ¥3320
プラチナPT950 ¥2480
【5月31日買取値】

※店オープン中
佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蒼い空」

2019-05-31 06:40:13 | 日記
蒼い空。まだなにもわからない。
出会いもない。

いつか出会いがあるのだろうか。

蒼い空のむこう。
まだなにも始まらない。
出会いもない。

待つだけの私。
待つだけの今。

見えるものはただ、
広がる空。
蒼い空。


YouTube
Marcos Valle, Stacey Kent - Drift Away (Video Ao Vivo) ft. Jim Tomlinson

https://www.youtube.com/watch?v=D-Njm8ySxaA

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逢瀬

2019-05-31 01:03:28 | 日記
頬杖ついて、寝ころび
ながら、星や魚などの話をぼ
んやり聞いているのは、いい
気分だった。

ひとつずつ、あなたの人柄や、
あなたの興味のあるものを知る
こと。一気にではなくていい、
少しずつ、ほんの逢瀬に・・・。

奥の深い人だと思った。それが
愛情、恋情につながっていく。

肌合いに関してはうぶなくらい、
はにかみとためらいを見せる。
およそ痴話ゲンカなど似合わない。

たぶん、美容院なんて、いっさい
関係のないはずのあなたの髪に、
いとおしく触れる。

静かな寝息は、どこかの静かな
山間で、せせらぎのなかの魚を
追っている夢か、天体望遠鏡を
のぞいている夢を見ているから
なのだろう。

この人に、あまり恋のややこし
さをねだってはいけないと思う
私がいた。


 * * *



しめやかな恋情

どんなにモダンな生活様式
だろうが
シティーライフに囲まれて
いようが

男と女の ふたりきりの
ひそかな時間や営みに

確実に うまれる

そうでなければ 恋とは
いえない 愛とは言えない

熱く激しく 現代的な
スリリングな恋もあるだろ
うが

シニカルにかまえながら
結局ドロドロしていく

一過性の行きずりではない
からこそ

しめやかに 柔らかく
そして心地よく

乾いた風の吹く恋もあるのだ

渇望ではなく 潤いから生まれ
た風



YouTube
Marcos Valle, Stacey Kent - Amando Demais (Video Ao Vivo)

https://www.youtube.com/watch?v=7IJPlLQCyl0

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「彼女のいる彼を別れさせて」

2019-05-31 00:21:17 | 日記
【彼女のいる彼を別れさせて自分
に振り向かせるおまじない】
あなたがあまり好きではない花を
一輪用いて、押し花を作ります。

押し花をはさむのに使うのは、彼が
あまり読みそうもない本がおすすめ。
この押し花は捨ててしまいましょう。

そして、
あなたの好きな花の“押し花”を、
“彼の好きそうな本”にはさんで
作り、完全に乾燥したら、本から
出していつも見えるとこに置きま
しょう。

☆星のささやき
花は「恋する乙女」を意味する
金星のアイテム。好みの本は、
「相手への強い思い」を示す
火星のメージ。
どちらが強く作用するかで、ラ
イバルとの戦いを制することが
できるかもしれません。


YouTube
blue in green chet baker

https://www.youtube.com/watch?v=hmtvhAFXmTU





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「遠 恋」好きでいさせて ー完―

2019-05-31 00:00:05 | 日記
両手で顔を覆ったまま、あのひと
に呼びかけた。

日本にいるあのひとに?いいえ、

わたしを取り囲むこの暗闇と、肩
や膝に舞い降りてくる雪の、その
結晶の、すべての粒子の中に
棲んでいる、
今、ここにいるあのひとに。

ずっと、好きだった。
今までずっと、好きだった。

あなたに別の人との暮らしがあり、
あなたに別の人生があったとし
ても、わたしは、あなたがくれた
言葉を、想いを、決して忘れは
しない。

わたしたちは、ここではないど
こかで、別の惑星で、深くつな
がり、愛し合っていたのだと。
そんなおとぎ話を信じていたい。

今はそう信じさせて。
好きでいさせて。
お願いだから。
これからも、ずっと。



「遠 恋」 愛よりも優しく ―最終章―
あれから―――

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする