goo blog サービス終了のお知らせ 

ベルギー散策Ⅱ

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

炙屋十兵衛 二日町本店

2017-04-15 23:56:04 | 日本のお店
トーテムで感動したあとは、3人で 炙屋十兵衛 二日町本店 に向かいます! 
ここで、主人とコンさんと合流しました~ 

コンさん、エレーナ、パンダちゃんは、それぞれブログの登場人物として把握しておりましたが、これが初顔合わせ   


ビールで乾杯~  三陸産とろろ昆布大根サラダ〜玉松味噌醤油麹ドレッシング〜 ・鰆の炙り 





白エビの天ぷら  美味しい~  




レバテキ  『東京タラレバ娘』で見て食べたいと思っていたもの   めちゃくちゃ美味しい! 





青森県産にんにくのまるごと炙り焼き・蔵王ッモッツァレラチーズと生麩の春巻き・菜の花とホタテのお浸し





筍とタラの芽の天ぷら 




JAPANXの五本盛り こちらの 豚さんを使っています。 




比内地鶏7本盛り 





凍ったレモンがたっぷり入った酎ハイ・「岩出山家庭ハム」の「宮城野ポーク肩ロースハム」厚切りカツ・出汁巻き卵



このレモン酎ハイは、レモンが氷かわりになっていて、お代わりもこのレモンを使うのでお得なお値段  
飲んだはパンダちゃんです。主人がしきりにすすめていた。 



極上レバー・枝豆と蛸の自家製さつま揚げ・稲庭うどん(これはエレーナの食事)





クリームチーズ仙台味噌漬け・いぶりがっこ





白魚とセリの天ぷら



比内地鶏スープの〆ラーメン・比内地鶏スープの雑炊・比内地鶏の卵と和三盆のなめらかプリン




焼き鳥はもちろんですが、天ぷらも美味しい~   最後のプリンも滑らかで美味しかったです! このプリンは人気商品のようなので、最初に注文しておいたほうが良さそうです。  

美味しいお料理をいただきながら、初顔合わせの3人も和やかな雰囲気   楽しい時間を過ごしました! 
お店の方みなさんが、とても感じが良くて、お気に入りのお店となりました~  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びトーテム!

2017-04-15 17:39:51 | 日記
今日は、エレーナ&パンダちゃんと、仙台駅のステンドグラス前で待ち合わせ~  

3人で トーテム 観に行きます! 私は先日主人と観たので(こちら) 2回目になります。 

しか~し、今回は一般席ではなく、秀人さんのご厚意で、特別にバックステージ(アーティスティック・テント)から見せて頂くこととなります。 
ショーの最中に、アーティストの方々が、どんな風に本番に向けて準備されているか、どんな表情をされているかなど、間近で見ることができるそうです。  
ショーは、アーティストの方やスタッフの方が見ている画面から観ることができるそうです。 

3人が集まったところで、まずは、秀人さんへのお土産  仙台の名産品をあれこれ選び、長町へ電車で向かいます! 


まだ時間があるので、ME & CHEESE  で一休み 



アサイージュースとチーズタルトのセット   美味しい~    この ME & CHEESE は、菓匠三全グループだったんですね。 


会場到着! こちらは一般の方の入口 




おぉ~、本物みたい!   この間気づいてなかった・・・・・ 




関係者入口で、カエルさんのメイクをした秀人さんと合流~   こちらのパスカードをつけます。




アーティスティックテントに入れる時間まで、キッチンでお話を伺います。 
先日観た、ロシアン・バーのメンバーの方、リングス・トリオの日本人女性が、いらっしゃいました。 

いよいよ、アーティスティックテント内に入ります! どきどき~ 
出演前のアーティストの方々、各自ウォーミングアップしているところの横に座らせてもらいました。 
エレーナとパンダちゃんに、先日購入したオフィシャルプログラムを見せながら、どの方がその演目か説明しました。


お猿さんの出演を終えた秀人さんと記念撮影 



今日は、秀人さんは「カラペース」のカエルさんは控えで、お猿さんのみの出演でした。 
そのお陰で、私たち3人は、秀人さんから、いろいろな話を聞くことができ、私たちの質問にも丁寧に説明していただきました。   ありがとうございました~ 

ショーのフィナーレを終えたアーティストの方々を、ハイタッチ  で迎える列にも入れてもらって、更に大興奮!大感激! 


パンダちゃんとエレーナ、最後に秀人さんと一緒にもう1枚! 貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました! 




エレーナからのコメント 
トーテムは、今回のお話がなかったら知ることのなかった舞台裏を満喫した、特別な時間でした。
舞台裏を知ってから見たら、全く違うところに目がいきそうです。
ショー全体の華やかさより、みんなの息の合わせ方やタイミングの取り方など、演技者自体にスポットを当てて見てしまいそう!
改めて、ストイックに鍛えられた心と体、人間性に尊敬の眼差しですよ!
本当にありがとうです。ヒデさんにも改めてありがとうございます。


パンダちゃんからのコメント 
トーテムは夢の世界みたいで、その舞台裏を観るなんて、なんて貴重な体験!
夢の世界が現実になっちゃうかしら、なんて思ったりしたのですが。
なんと舞台裏も夢の世界みたいでした。
舞台裏であっても、衣装を着ていなくても。
むしろ衣装を着ていないからこそ、その凄さがリアルにせまってくる感じで、もう目が離せない。
本当に鍛えられた肉体と本物のパフォーマンスは人を感動させるんだなぁと実感しました。
そんなすごい方々なのに舞台裏にお邪魔している私達にも笑顔で接してくださって、演者の皆様、スタッフの皆様本当にステキな方ばかり。
ヒデさんには忙しいなか詳しく説明していただき、素朴な質問にも丁寧に答えて貰えて本当に感謝、感謝です。
こんな素晴らしい機会を与えてくださってありがとうございます。
楽しかったーo(^o^)o!!
今度は絶対客席から観たいです。


以上、ふたりから熱いコメントをいただき、私が言うことは何もありませんが、シルク・ドゥ・ソレイユのショーは、何度見ても裏切らない、とても素晴らしいものであることを、改めて実感した1日になりました。 


興奮冷めやらぬ3人は、エスパル東館 みのりカフェ でひとまず休憩。 


私 サラダセット 





エレーナとパンダちゃん スープセット 

 


この後、まだまだ楽しいことが続きます。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする