朝、ホテルロビーに集合です。 


ホテルの向かい側のブリュッセル中央駅

駅構内 スタバで軽い朝食 


朝食後は、予約していたお迎えの車で、アントワープに移動します!

お二人の宿泊ホテルは、HILTON ANTWERP OLD TOWN 


私が自宅に戻っている間に、アーリーチェックインができ、アップグレードもされ、マネージャーも挨拶に来たようです。

デュッセルドルフ初日は雨でしたが、日々お天気が良くなり、今日は更にお天気が良くなりました~

アントワープ散策開始!

Groenplaatsからのアントワープ聖母大聖堂

Grote Marktのアントワープ市庁舎

ギルドハウス

中世の小道

静かな佇まいの中で 


この小道には、レストランやギャラリーがあります。

新緑の季節 


グリルレストランの入り口

中世の小道を抜けると、大聖堂が見える通りにでます。

アントワープ市庁舎前にあるブラボーの像 巨人の手を投げる・・・・・・

ショッピング通り MEIR に巨人の手が!! 


ショッピング通り MEIR は、ここから旧市街に続いています。

アントワープ中央駅


美しいケーキが並んでいます。 


キャサリンさんはチョコレートドリンク
他3名はワイン





キャサリンさんは、ホワイトアスパラのフランダース風

ウォーリーさんは、グレーシュリンプのプレート こちら~

主人は、温かいヤギのチーズのサラダ

私は、ホワイトアスパラのグラタン

続いてデザートも注文
キャサリンさんは、4種類のチョコレートスイーツ 
ホットチョコレートスフレ・クリームブリュレ・ダムノアール・エスプーマ


ホットチョコレートスフレ・クリームブリュレ・ダムノアール・エスプーマ


私は、フレッシュミントティー 


ベルギーで最もポピュラーなデザート ダンブランシュ
バニラアイスにホットチョコレートをかけたもの

バニラアイスにホットチョコレートをかけたもの


お隣のテーブルに座られた方が撮ってくださいました。 


お隣のテーブルの方は、ロシアから来られたおばさまとお友達で、みなさんとても明るくて素敵な方々でした~

ランチの後は、私が普段使っているベルギーのスーパーマーケット2軒



この間、男性陣は STADSFEESTZAAL の椅子に座って待っていてくれました。

主人たちと合流して、お気に入りのお花屋さん BALTIMORE でお花を購入~


どんどん荷物が増えていく中、ブランド通りで、デルヴォー、エルメス、シェネル、ルイ・ヴィトンを巡りながら、続いてご案内したのはこちらです。

ここは・・・・

新しいフリッツ屋さん FRITES ATELIER AMSTERDAM 


ミシュラン星付きレストラン THE JANE のシェフ SERGIO HERMAN氏プロデュースのフリッツです。

ジャガイモは皮つき
ひとつはトリュフマヨネーズで、もうひとつは季節スペシャルの海苔チップスがトッピングされたもの 



お、これは美味しい~


この後、私は一足先に家に戻り、主人はお二人をアントワープブランドの眼鏡屋さん theo をご案内。

ウォーリーさんお買い上げになったらしい。 今度見せてもらうのが楽しみ~

今夜のお食事は、我が家にお二人をお招きして、軽めにいただくことにします。

お花を飾って 


私たちの記念年のワインを準備して 


野菜中心のメニューでおもてなし 


デュッセルドルフで仕入れてきたホワイトアスパラガス、グレーシュリンプ、チーズなどのあと、デザートはピエール・マルコリーニのケーキ

デザートの時には、日本から持ってきたウィーン式サイフォンでコーヒーを淹れ


BGMでオールディーズを流しながら、いろいろお話をして、4人で楽しいひと時を過ごしました!

後半は、ウォーリーさんと主人はウィスキーにうつり、更に盛り上がりました~

4人で記念撮影




次回は、日本の我が家にお招きしたいと思っています。 お待ちしていま~す。
