朝食は小千谷駅前のローソンで まちかど厨房メニュー 


新潟に移動し、ANAクラウンプラザホテル新潟 でチェックイン

主人の両親と合流したあと、お墓参りと親戚の家に行きご挨拶。

昨日の長岡では小雨が降りましたが、今日の新潟はいいお天気になりました~

今夜のお食事は、ICHIE いちえ 


風情があります。

オープンキッチンとワインセラー 


私たちは個室を予約していたので、ゆっくりといただきます。 2人分をコース、あとは単品で注文しました。

朝採れ地野菜のバーニャカウダー 味噌ディップ

本日鮮魚の色々刺身オードブル

茄子と牡蛎

カチョカヴァロチーズ 黒トリュフ掛け

ソテーしたカチョカヴァロ、スクランブルエッグ、トリュフは最高~




夏野菜の天ぷらと海老しんじょう

とうもろこしの天ぷら 芯の部分が海老しんじょう!! 


イタリア産 水牛モッツァレラチーズのカプレーゼ

枝豆の冷製ポタージュ 


素敵な器で日本酒 


おこぜのから揚げ

のど黒の塩焼き コースは半身でした。 脂がのってて美味しい~




国産牛フィレ肉のグリル レホールソース お肉やわらか~い 


雪蔵貯蔵 氷温熟成 佐渡コシヒカリのイタリア産トリュフと雲丹の釜戸炊き土鍋御飯

とうもろこし釜戸炊き土鍋御飯

デザートは2階のバーカウンターで 


コースのドルチェ 


ティラミスとパンナコッタ

アニバーサリーのデザート盛り合わせ

最後に記念撮影 


コース料理と単品料理を両方味わうことができて大満足です!

2年前、よね蔵グループ の 海老の髭 に行って、とても良かったので、来年も、よね蔵グループの中のお店から選ぼうかな~と思っています。
