![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e3/7a29bbd9988a8af0bbd0eff7080a47c5.jpg)
こちらの椅子に座り順番を待つ間、スタッフの方が必要書類を確認してくれます。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
後ろには沢山の椅子が並んでいたので、普段はもっと多いのかしら?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
後ろには沢山の椅子が並んでいたので、普段はもっと多いのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/a3ff3c8093c5f0bd8fb8a6943d83f0d8.jpg)
抗原検査の結果(陰性)が出た後、成田空港検疫所からこちらの用紙を受け取り入国審査へ。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/8eb621a72cc6bdeb08ea2e72e2fd5e5b.jpg)
入国に必要な書類、アプリ、着陸から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_trank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_attache.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
《入国に必要な書類とアプリ》
~自分たちで事前に準備するもの~
①PSR検査証明書
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_merumaga_210429_2.html
②誓約書
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00249.html
③質問票WEB
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00251.html
④ワクチン接種証明書
➄接触確認アプリ (COCOA)
⑥入国者健康居所確認アプリ(MySOS)
~機内で配られた書類~
①入国にあたって必要なアプリのインストールに関しての質問票
②体調確認と滞在していた国を記入するもの
③誓約書(私たちは事前に準備していました)
《時間経過》
15時00分 着陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
15時25分 新型コロナウイルステスト(抗原検査)待機所到着
・入国に必要な書類のチェック
・抗原検査(唾液)
・質問票のQRコード確認(私たちはQRコード取得していなかったので、その場で入力して取得)
・誓約書の提出、アプリ(MySOS、COCOA)の確認、スマホの位置情報がオンになってるか確認、Eメール確認
・帰宅場所と帰宅手段の確認
16時33分 抗原検査結果 陰性
・手荷物を受け取り税関審査
17時15分 予約していたハイヤーに乗車
21時45分 常磐自動車道、東北自動車道を通り、一度休憩を入れて、仙台の自宅に到着
抗原検査から空港を出るまで約2時間かかりましたが、ハイヤーのドライバーさんの話によれば、最高5時間かかったときもあるそうで、私たちはとてもスムーズだったと思いますと言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
今回利用したハイヤーは、主人が見つけたプロドライバーズ(ProDrivers)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
私たちは、明日11月22日から12月5日までの2週間、自宅で自主隔離となります。時差ボケもあると思うのでゆっくりのんびり過ごしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます