本日のお天気は晴れ
最低気温6度、最高気温12度。
最低気温が高めだったで日差しがあったので過ごしやすかったです^^
本日の夕陽♪

いつもの時間に行きましたが、日も長くなってきているので
もう少し遅い時間でも良かったのですが、
今日みたいな穏やかな日は、トラオ君と会えるかなと思い、
いつもの時間に家を出ました。
でも会えなかったです^^;

今日もきれいな夕陽でした♪

・
・
・
みゅーちゃんのお葬式の時の写真をプリントアウトできなかった
お話は載せましたが、壊れちゃったみたい^^;
それと同時ですが、みゅーちゃんの亡くなる前日に
洗濯をしていたら途中でエラーが出てやり直しました。
洗濯機もヤバい状態だったのでした(汗)
亡くなった日は、何度やり直してもエラーが出るようになり、
それでも一日かけてどうにお洗濯ができました。
お葬式の日に、今までは自分流の設定で洗っていたのを
標準に戻して洗ったらエラーが出ませんでした♪
そして夫が3泊4日の出張から戻った昨日。
洗濯をしたら、朝はエラーが出なかったのに、夜になったらエラーが。。。
いつ使えなくなるか解らないし、今日は夫は家に居たので
ケーズデンキに買いに行きました。
だって明日から夫はまた出張なのですもの。
海猫が出かけるときはバスかチャリになりますので
車がある時でないと時間がかかりすぎるの。
そんなことで、明日の夕方辺りに新しい洗濯機が
届くことに相成りました。
今考えると洗濯機が脱水の時に以上にやかましかった。。。
今使っている洗濯機は乾燥機能が付いているのですが、
乾燥すると遠心力で洗濯槽に張り付いて
乾燥するのに異常に時間がかかるので、
今回はドラム式にしました。
気になるのはアッシュの容体。
洗濯機が届いた時にアッシュの具合が
いい方に向かってくれているといいな。
・
・
・
そういえば、ここのところTVを見る暇もなく、
車に乗っている時に、この週末は大寒波が来るって言ってました。
家に戻ってから天気予報を確認しましたら、
本当に大寒波だわ~(汗)
1度や0度が連日で、氷点下の日もありました!
病気やご老体には厳し過ぎる!!!
夫は出張で風邪をひいて帰って来たし、
今倒れるわけにはいかないので、体調管理は
十分に気を付けなきゃいけないわね!
皆様もお出かけの際は、温かくしてお出かけくださいね^^
*****
昨晩の事。
アッシュの夕食は昼間に少し食べた、ニュートロのデイリーディッシュの
チキンをあげてみました。
でも口も付けない。。。
昨日は輸液を入れてますが水をンまなかったアッシュ。
強制的にカロリーエースを給仕する。
その後2階に上がって行ったのですが、
ゲコゲコしている音が聞こえたので急いでいくと、
何度も吐いていましたが、水も食べ物も食べていないので出ない。
その前にトイレでいきんでいたのを見ていまして、
どうにかいきんで産み出したのですが、気張りすぎたみたいです。
水も飲んでいないので、出るものも出なかったようです。
ゲコゲコしたので、息が荒くなりゼイゼイ!
これはイカンと輸液の用意をしている時に夫が帰ってきた。
もうバタバタしていて夫の相手はしていられずでした。
・
・
・
そしてお夜食の時。
いつも食べているモンプチを少し口を付けただけ。。。

ハローのキトンを買ってあったのであげましたが
匂いを嗅いだだけでした。
みゅーちゃんを亡くしたばかりで、精神的にやるせなく、
涙がボロボロと流れ落ち、
アッシュ!食べないと死んじゃうよっ!!
って泣きながら言いました。
そしたらドライを数粒食べました。

アッシュの体がこんな量では全然足りていません。

この後に、銀のスプーン子猫用を出し食べず
シーバのパウチは食べず。
デビフのささみペーストは食べなかったのですが、
娘がフォークで口元に持って行ったら少し口を付けた程度。
結局、また強制給仕となりました。。。

どうも見ているとかつおはあまり食べないようなので、
左の缶は保留です。
・
・
・
朝は元に戻して、モンプチのパウチをあげましたが、
ほんの少し食べただけ。
昨日の昼間に食べたニュートロのツナを出しました。
それも少し口を付けただけ。
ロイカナの通院サポートの缶を開けましたが、口を付けず。。。
またカロリーエースプラスを強制給仕となったわけですが、
これだけ食べていないと痙攣を起こす可能性があるので、
カロリーエースプラスに糖を混ぜて強制給仕です。
アッシュは強制給仕を行うと暴れるので、
昨日までは糖とカロリーエースを別途あげていましたが、
今日からは体の負担を考えて混ぜてあげることにしました。
今朝はお水を飲んでいるのを見かけました。

午前中に陽が当たってきたタイミングで日向ぼっこ♪

アッシュが日向ぼっこをしているのを見るのは2か月ぶりくらいかな?

まぶしいね~

こうやって見ると普通に日向ぼっこしているみたいですが、
呼吸は大きくなってきているので、頭が上下している状態です。

食べていないので、元気がなく、

急に老猫のようになってしまいました。

そうそう、シャモンちゃんの姿が見えないと思ったら
2段ベッド上で寝んねしていました~

娘は寝るときに暖房を付けないタイプですが、
朝になるとアッシュが入って来るのが解っているので、
暖房をつけておいてくれます。
ですからいつもは暖房をつけていないのですが、2階は暖か。
それもあって2段ベッドも心地よい暖かなのだと思います^^
・
・
・
飼い主、洗濯機を買いに出かけ戻った時に、
そういえばちゅーるがあったわ、試してみようと
ちゅーるのささみをあげたところ1本平らげてくれました~(嬉涙)

時間をかけて休み休み食べるので、1本食べるのに10分以上はかかります。
食事に置いては30分くらいかな。

ちゅーるを食べてくれたけど、1本7カロリーしかないのね。。。

これで夕食を食べてくれないと、また強制給仕になるわよね。。。
・
・
・
夕食時にも2階から降りてこないアッシュ。
飼い主が迎えに行き、抱っこしてキッチンに連れてきました。
夕食は悩んだ挙句、モンプチのパウチにしました。
少し口を付けて、もう食べないのかな~と思うくらい
時間が経った頃にまた食べ始める。
器の中で偏ってしまったお魚をフォークでまとめてあげると
また食べ始める。
もう食べないかなと思いつつもフォークでお魚を
口に近づけるとまた食べ始める。。。
それを続けること20分。
35g中24g食べました~!
昨日からしてみれば快挙です!!
お夜食の時間は食べても食べなくても
カロリーエースプラスに糖は強制給仕にします。
お食事をしている時のお写真が少ないですが勘弁してネ~
とても神経質になっているので、少しの事で
食べなくなってしまったりするので、極力静かな環境で、
邪魔が入らないように隔離して食べさせています。
この先もお写真は少ないと思いますが
ご容赦くださいね!
帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪

にほんブログ村

こちらもポチッとよろしくね♪

人気ブログランキングへ

最低気温6度、最高気温12度。
最低気温が高めだったで日差しがあったので過ごしやすかったです^^
本日の夕陽♪

いつもの時間に行きましたが、日も長くなってきているので
もう少し遅い時間でも良かったのですが、
今日みたいな穏やかな日は、トラオ君と会えるかなと思い、
いつもの時間に家を出ました。
でも会えなかったです^^;

今日もきれいな夕陽でした♪

・
・
・
みゅーちゃんのお葬式の時の写真をプリントアウトできなかった
お話は載せましたが、壊れちゃったみたい^^;
それと同時ですが、みゅーちゃんの亡くなる前日に
洗濯をしていたら途中でエラーが出てやり直しました。
洗濯機もヤバい状態だったのでした(汗)
亡くなった日は、何度やり直してもエラーが出るようになり、
それでも一日かけてどうにお洗濯ができました。
お葬式の日に、今までは自分流の設定で洗っていたのを
標準に戻して洗ったらエラーが出ませんでした♪
そして夫が3泊4日の出張から戻った昨日。
洗濯をしたら、朝はエラーが出なかったのに、夜になったらエラーが。。。
いつ使えなくなるか解らないし、今日は夫は家に居たので
ケーズデンキに買いに行きました。
だって明日から夫はまた出張なのですもの。
海猫が出かけるときはバスかチャリになりますので
車がある時でないと時間がかかりすぎるの。
そんなことで、明日の夕方辺りに新しい洗濯機が
届くことに相成りました。
今考えると洗濯機が脱水の時に以上にやかましかった。。。
今使っている洗濯機は乾燥機能が付いているのですが、
乾燥すると遠心力で洗濯槽に張り付いて
乾燥するのに異常に時間がかかるので、
今回はドラム式にしました。
気になるのはアッシュの容体。
洗濯機が届いた時にアッシュの具合が
いい方に向かってくれているといいな。
・
・
・
そういえば、ここのところTVを見る暇もなく、
車に乗っている時に、この週末は大寒波が来るって言ってました。
家に戻ってから天気予報を確認しましたら、
本当に大寒波だわ~(汗)
1度や0度が連日で、氷点下の日もありました!
病気やご老体には厳し過ぎる!!!
夫は出張で風邪をひいて帰って来たし、
今倒れるわけにはいかないので、体調管理は
十分に気を付けなきゃいけないわね!
皆様もお出かけの際は、温かくしてお出かけくださいね^^
*****
昨晩の事。
アッシュの夕食は昼間に少し食べた、ニュートロのデイリーディッシュの
チキンをあげてみました。
でも口も付けない。。。
昨日は輸液を入れてますが水をンまなかったアッシュ。
強制的にカロリーエースを給仕する。
その後2階に上がって行ったのですが、
ゲコゲコしている音が聞こえたので急いでいくと、
何度も吐いていましたが、水も食べ物も食べていないので出ない。
その前にトイレでいきんでいたのを見ていまして、
どうにかいきんで産み出したのですが、気張りすぎたみたいです。
水も飲んでいないので、出るものも出なかったようです。
ゲコゲコしたので、息が荒くなりゼイゼイ!
これはイカンと輸液の用意をしている時に夫が帰ってきた。
もうバタバタしていて夫の相手はしていられずでした。
・
・
・
そしてお夜食の時。
いつも食べているモンプチを少し口を付けただけ。。。

ハローのキトンを買ってあったのであげましたが
匂いを嗅いだだけでした。
みゅーちゃんを亡くしたばかりで、精神的にやるせなく、
涙がボロボロと流れ落ち、
アッシュ!食べないと死んじゃうよっ!!
って泣きながら言いました。
そしたらドライを数粒食べました。

アッシュの体がこんな量では全然足りていません。

この後に、銀のスプーン子猫用を出し食べず
シーバのパウチは食べず。
デビフのささみペーストは食べなかったのですが、
娘がフォークで口元に持って行ったら少し口を付けた程度。
結局、また強制給仕となりました。。。

どうも見ているとかつおはあまり食べないようなので、
左の缶は保留です。
・
・
・
朝は元に戻して、モンプチのパウチをあげましたが、
ほんの少し食べただけ。
昨日の昼間に食べたニュートロのツナを出しました。
それも少し口を付けただけ。
ロイカナの通院サポートの缶を開けましたが、口を付けず。。。
またカロリーエースプラスを強制給仕となったわけですが、
これだけ食べていないと痙攣を起こす可能性があるので、
カロリーエースプラスに糖を混ぜて強制給仕です。
アッシュは強制給仕を行うと暴れるので、
昨日までは糖とカロリーエースを別途あげていましたが、
今日からは体の負担を考えて混ぜてあげることにしました。
今朝はお水を飲んでいるのを見かけました。

午前中に陽が当たってきたタイミングで日向ぼっこ♪

アッシュが日向ぼっこをしているのを見るのは2か月ぶりくらいかな?

まぶしいね~

こうやって見ると普通に日向ぼっこしているみたいですが、
呼吸は大きくなってきているので、頭が上下している状態です。

食べていないので、元気がなく、

急に老猫のようになってしまいました。

そうそう、シャモンちゃんの姿が見えないと思ったら
2段ベッド上で寝んねしていました~

娘は寝るときに暖房を付けないタイプですが、
朝になるとアッシュが入って来るのが解っているので、
暖房をつけておいてくれます。
ですからいつもは暖房をつけていないのですが、2階は暖か。
それもあって2段ベッドも心地よい暖かなのだと思います^^
・
・
・
飼い主、洗濯機を買いに出かけ戻った時に、
そういえばちゅーるがあったわ、試してみようと
ちゅーるのささみをあげたところ1本平らげてくれました~(嬉涙)

時間をかけて休み休み食べるので、1本食べるのに10分以上はかかります。
食事に置いては30分くらいかな。

ちゅーるを食べてくれたけど、1本7カロリーしかないのね。。。

これで夕食を食べてくれないと、また強制給仕になるわよね。。。
・
・
・
夕食時にも2階から降りてこないアッシュ。
飼い主が迎えに行き、抱っこしてキッチンに連れてきました。
夕食は悩んだ挙句、モンプチのパウチにしました。
少し口を付けて、もう食べないのかな~と思うくらい
時間が経った頃にまた食べ始める。
器の中で偏ってしまったお魚をフォークでまとめてあげると
また食べ始める。
もう食べないかなと思いつつもフォークでお魚を
口に近づけるとまた食べ始める。。。
それを続けること20分。
35g中24g食べました~!
昨日からしてみれば快挙です!!
お夜食の時間は食べても食べなくても
カロリーエースプラスに糖は強制給仕にします。
お食事をしている時のお写真が少ないですが勘弁してネ~
とても神経質になっているので、少しの事で
食べなくなってしまったりするので、極力静かな環境で、
邪魔が入らないように隔離して食べさせています。
この先もお写真は少ないと思いますが
ご容赦くださいね!
帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪

にほんブログ村

こちらもポチッとよろしくね♪

人気ブログランキングへ